ここでは「Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)」のキャラクターの描写に関わるプロンプト(呪文)をまとめています。さまざまなプロンプトを上手く組み合わせることで、希望に近いAI画像を生成することができます。
ただし、キャラクターの構図やポーズの描写に関わるプロンプトは、モデル(チェックポイント)、解像度、その他のプロンプト等の設定によって反映されるかどうかがまったく異なります。
最近、新しいモニターを購入したのですが、これは画面が見やすくてかなりおすすめです。モニターの買い替えを検討中の方はぜひ以下のページも併せてご覧ください。
構図とポーズに関するプロンプト
基本的な設定について
プロンプトが公開されているAIイラストをたくさん確認しましたが、構図とポーズの指定にはかなり多くのプロンプトが用いられているようです。複数のプロンプトをうまく組み合わせることで、望んだポーズを再現できることもあります。
ここでは「Stable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111版)」の利用を前提としています。モデルは「anything-v4.0.ckpt」を使用しています。この環境において有効性の特に高いプロンプトを中心にまとめています。ですが、有効性が低くても表現として後々使えそうなものは一部残しています。
さまざまな構図やポーズが再現されるかどうかを確認するため、シード値や解像度は固定していません。基本としているプロンプトを用意しつつも、それらを追加するプロンプトに応じてやや変更しながら柔軟に対応しています。そのため、異なる設定では再現できないものも含まれていると思われます。予めご了承ください。
「ControlNet」の導入と使い方は以下のページをご覧ください。この機能はプロンプトとあわせて活用することで真価を発揮します。
2023年4月中旬頃に「ControlNet 1.1」がリリースされています。既存のモデルの改良が行われているだけでなく、新しいモデルも追加されています。
解像度の指定について
以下のプロンプトをコピペしながら再現できるかどうかを確認してみてください。このページをお気に入りに入れておくと便利です。
各プロンプトはクラスターごとに分類して記載しています。なお、英語の読み(日本語的な読み)は便宜的に付したものに過ぎません。誤字脱字は追々修正していきます。
キャラクターの構図に関するプロンプト
カメラのアングルについて
アングルを変えるだけで雰囲気が大きく変わります。
from above フロムアバァブ |
上から | 上から撮影したような |
from below フロムビロウ |
下から | 下から撮影したような bellowと間違えないように |
from side フロムサイド |
横から | 横から撮影したような |
from behind フロムビハインド |
後から | 後ろから撮影したような |
dynamic angle ダイナミックアングル |
動的なアングル | |
dutch angle ダッチアングル |
ダッチアングル | カメラを傾けたような |
wide shot ワイドショット |
ワイドショット | 広角・遠景 |
very wide shot ベリーワイドショット |
ベリーワイドショット | 超広角・遠景 |
広角はモデルによって効かないか、他のプロンプトを上手く組み合わせる必要があるかもしれません。
キャラクターの目線・視線について
視線は基本的にこちらを向いています。
looking at viewer ルッキングアットビューア |
こちらを向く | よく使われている |
looking at another ルッキングアナザー |
他を見る | 効きにくい |
looking away ルッキングアウェイ |
よそ見をする | 効きにくい こちらは効くようです! |
looking up ルッキングアップ |
こちらを見上げる | |
looking down ルッキングダウン |
こちらを見下ろす | |
head tilt ヘッドチルト |
頭を傾ける | 変化が少ない |
ここで使用しているモデルでは、視線を他に向けさせる場合に「looking away」が有効です。これで自然な画像を生成することができそうです。ただし、3人中1人はこちらを見ているといったことはそれなりにあります。
特定の身体部位を強調する
全身を描写してもらいたいという時は、解像度を縦長に設定して「full body」を入れてみてください。「~ focus(~に焦点を当てる)」という表現も便利です。
full body フルボディ |
全身 | 全身を無理に描写させると 手足が崩れることが多い |
face フェイス |
顔 | |
face focus フェイスフォーカス |
顔に焦点 | |
close up クローズアップ |
顔を強調 | |
close up ~ | 指定部位を拡大強調 | 効くときもあれば 効かないときも |
portrait ポートレイト |
顔 (似顔絵・肖像画) |
|
profile プロフィール |
横顔 | |
cowboy shot カウボーイショット |
頭部から膝あたり までを撮影 |
よく使われている 帽子が描かれることも |
upper body アッパーボディ |
上半身 | |
lower body ロウアボディ |
下半身 | |
foot focus フットフォーカス |
片脚~脚先 | |
feet focus フィートフォーカス |
両脚から脚先 |
ただし、全身や手足を無理に表現しようとするとおかしくなることが多々あります。一方、顔に関するプロンプトは頭しか描写されないことが多く、手足の表現がおかしくなることは少ないです。
キャラクターのポーズに関するプロンプト
全身の動きをともなうポーズや動作
キャラクターのポーズや全身の動作に関わるものをまとめています。場所と組み合わせると表現が豊かになります(swimmingで例示)。
standing スタンディング |
立っている | 出てこなければ full bodyと組み合わせる |
back view バックビュー back viewing バックビューイング |
後ろ姿 | |
selfie セルフィー |
自撮り | 自撮りさせたいときに スマホが描かれることも |
singing シンギング |
歌う | マイクを持って ステージで歌うw |
leaning forward リーニングフォワード |
前屈みになる | 前屈みや身を乗り 出した感じになる |
arched back アーチドバック |
背を逸らす | |
dynamic pose ダイナミックポーズ |
ダイナミックポーズ | 躍動感のある動きに 背景・ライティングも変わる |
stand against the wall スタンドアゲインスト ザウォール standing against the wall |
壁を背にして立つ | |
running ランニング |
走る | 躍動感のある表現に 全身が表示されやすい |
walking ウォーキング |
歩く | 道を歩いている |
walking on water ウォーキングオンウォター |
水面を歩く | 他と組み合わせて 幻想的なものも表現可 |
jumping ジャンピング |
ジャンプする | 飛び跳ねる動作 |
swimming スイミング |
泳ぐ | 服の指定がないと 水着になる |
swimming, pool swimming in the pool |
泳ぐ+プール | 背景がプールになる |
swimming, river swimming in the river |
泳ぐ+川 | 背景が川になる |
swimming, sea swimming in the sea |
泳ぐ+海 | 背景が海になる |
swimming, lake swimming in the lake |
泳ぐ+湖 | 湖ぽくない |
drink tea ドリンクティ |
紅茶を飲む | |
drink coffee ドリンクコーヒー |
コーヒーを飲む | |
eating ~ イーティング~ |
~を食べる | 食べものの表現は難しい 箸が出ると指が…… |
eating ice cream イーティングアイスクリーム |
アイスを食べる | 私も食べたい |
一例
standing | selfie |
singing | running |
座る(sit/sitting)ことに関する動作
立ち姿から変化を付けたいときはソファに座らせてみてください。椅子は椅子の形状が崩れやすいです。
sit シット sitting シッティング |
座る |
椅子、ソファ、ベッド なども描写される |
sit in a chair シットインアチェア chair チェア |
椅子に座る
椅子 |
椅子の表現に難あり
チェアでも座ることが |
sit in a sofa シットインアソファ sofa ソファ |
ソファに座る
ソファ |
ソファの方が違和感なし
ソファでも座ることが |
sit against the wall シットアゲインスト ザウォール sitting against the wall |
壁を背にして座る | |
in the car インザカー |
車の中 | 車のシートに座っている |
in the train インザトレイン → on the train オンザトレイン |
電車内 | 電車の座席に座っている 電車に乗っている |
お出かけの演出は車や電車を指定してみてください。
一例
sit in a chair | in the train |
sofa | in the car |
寝る(sleep/sleepy/sleeping)に関する動作
体を横にするという表現は色々あるようですが、解像度はいずれも768×512のような横長が最適です。
sleeping スリーピング |
睡眠・寝る | ブログ主 ( ˘ω˘ )スヤァ… |
sleepy スリーピー |
眠い・眠そうな | |
sleeping, closed eyes ~グローズドアイズ |
寝る・目を閉じる | 目を閉じないことも多い |
sleeping, hands up ~ハンズアップ |
寝る、手を上げる | 手を上げて横になる 手と組み合わせた例 |
sleeping, arms up ~アームズアップ |
寝る、腕を上げる | 腕を上げて横になる 腕と組み合わせた例 |
lying ライイング |
横たわっている | sleepingのほうが 横になる |
lying, hands up | 手を上げて横になる | |
lying, arms up | 腕を上げて横になる | |
lie on one’s back ライオンワンズバック |
仰向けになる | 仰向けにしたいとき |
lie on one’s stomach ライオンワンズストマック |
うつ伏せになる | うつ伏せにしたいとき |
他の要素と組み合わせて手の位置を調整するとよくなるかもしれません。
一例
sleeping | sleepy |
手(hand/hands)・指(finger/fingers)に関する動作
手に関する表現は「指や手を動かすもの」と「何かを持つもの」とに分けられます。
peace sign ピースサイン |
ピース | 両手でピースすることも |
thumbs up サムズアップ |
親指を立てる | |
waving ウェイビング |
手を振る | |
salute サルート |
敬礼 | ビシッと決めるのが困難 |
highfive ハイファイブ |
ハイタッチ | |
put one’s finger on ~ プットワンズフィンガーオン |
~に指をおく | |
put her finger on one’s lips ~ ワンズリップ |
唇に指を当てる | 「しぃ~っ」のポーズや 疑問時?のポーズ |
join hands ジョインハンズ |
手を合せる | |
paw pose パウポーズ |
猫の手 | 片手の時も両手の時も |
claw pose クロウポーズ |
「がお~」みたいな 爪を強調したポーズ |
長い爪が生える↓ clawをネガに入れる |
holding ~ ホールディング ~ hold ~ ホールド ~ |
~を手に持っている ~を手に持つ |
何かを持たせたいときに |
holding cards ~カーズ |
カードを手に持つ | トランプのシーンに |
holding a phone ~フォン |
電話を手に持つ | スマホを持つ 稀にiPhoneを持つw |
holding an apple ~アンアップル |
リンゴを手に持つ | リンゴを手に持つ |
holding an umbrella ~アンアンブレラ |
傘を持つ | 日傘を持っている 天候を指定する↓ |
holding an umbrella, rain, ~レイン |
傘を持つ+雨 | 雨と組み合わせると 雨傘を持っているように |
grabbing ~ グラビング~ |
~を手で掴む | 手で何かを掴むときに |
reaching out リーチングアウト |
手を伸ばす 手を差し伸べる |
手を前に突き出す |
outstretched arms アウトストレッチドアームズ |
大きく手を伸ばす | 手が崩れる |
hand in my pocket ハンドインマイポケット |
ポケットに手を入れる |
手や指を強調するとどうしても手指の描画に問題が生じやすいです。ピースサインなどは比較的うまく描かれますが、それでも失敗することがあります。物を持たせて誤魔化す手も。
他にも修正する手段はあります。詳しくは以下のページをご覧ください。
一例
peace sign | thumbs up | put finger to lips |
paw pose | holding cards | holding phone |
腕(arm/arms)に関する動作
手の動作は種類が多いので、腕の動きが中心のものはこちらに集約。
hand up ハンドアップ hands up ハンズアップ |
手を上げる | |
hand up, elbows on table ~エルボオンテーブル hands up, elbows on table |
頬杖をつく 肘をつく |
tableやdeskと 組み合わせる |
hands on chest ハンズオンチェスト |
手を胸に添える | |
hands on hips ハンズオンヒップス |
手を腰に当てる | 手を腰に当てる(追加) |
arm up アームアップ arms up アームズアップ |
腕を上げる |
腕を上げたり頭に 添えたり髪に添えたり |
arms behind head アームズビハインドヘッド |
腕を頭の後ろで組む | 手を隠すことができる |
spread arms スプレッドアームズ |
両手を広げる | |
crossed arms クロスドアームズ |
手を腰に当てる 腕を組む |
記入ミス 手を腰に当てる定番のポーズ 腕を組む定番のポーズ |
arms behind back アームズビハインドバック |
腕を後ろに回す | |
hand between legs ハンドビトウィンレッグス hands between legs |
手を脚の間におく | 両手を太もものあたりに |
hugging ~ ハギング~ |
~を抱きしめる | 何かを抱きしめ させたいときに |
hugging a stuffed toy ~アスタッフドゥトイ |
ぬいぐるみを 抱きしめる |
ぬいを持たせたいときに |
stuffed toy hug スタッフドゥトイハグ |
同上 |
手の動作と明確に分けられていないところは後日修正するかもしれません。
(4月3日)crossed armsの説明がhands on hipsのものになっていたので修正しました。
一例
hands up | arms behind head |
arms up | crossed arms |
足(foot/feet)・脚(leg/legs)に関する動作
こちらは足・脚に関する動作や、乗る・跨がるに関する動作です。
crossed legs クロスドレッグス |
脚を組む | |
leg up レッグアップ |
片脚を上げる | |
squatting スクワッティング |
しゃがむ | |
kneeling ニーリング |
膝をつく | |
hugging own legs ハギングオウンレッグス |
体育座り | |
fetal position フェイタルポジション |
胎位 | しゃがんで手を前につく |
seiza 正座 |
正座 | 正座する |
wariza 割座 |
割座 | 女の子座りになる |
kneeling, looking down, hands on floor |
床に手をつく | |
sit astride a horse シットアストライド アホース |
馬にまたがる | |
sit astride a bike ~アバイク |
自転車にまたがる | 自転車が上手く表現されない |
sit astride a motorbike ~アモーターバイク |
バイクにまたがる | バイクが上手く表現されない |
broomstick riding ブルームスティック ライディング |
箒にまたがる | 箒を持っているだけのことも |
riding a bike | 自転車に乗る | 自転車が上手く表現されない |
riding a motorbike | バイクに乗る | バイクが上手く表現されない |
自転車やバイクは特に表現が困難です。ブレーキレバー等が適当な上に持つところも適当になってしまいます。
一例
sit astride a horse | sit astride a bike | squatting |
二人の人物が関わる動作
二人の人物が関わる表現は、「solo」「1 girl」「1 boy」などの単独の表現を削除した上で、「2 girls」「1 man and 1 boy」などを入力しておく必要があります。
heads together ヘッズトゥギャザー |
頭を近づける | Put one’s heads together は一緒に取り組むの意 |
face to face フェイストゥフェイス |
顔を寄せる 顔を近づける |
|
cheek to cheek チークトゥチーク |
頬を寄せる (顔を近づける) |
|
hug ハグ |
身体を寄せる | |
hug from behind ハグフロムビハインド |
後からハグする | |
piggyback ピギーバック |
おんぶする | |
cuddle | 抱っこする |
上手くいかないこともあります。「握手」等の表現など他にも色々あります。
一例
cheek to cheek | piggyback |
その他のプロンプト一覧
Webブラウザのタブを切り替えながら、各プロンプトをコピペしてご利用ください。