記事内に広告が表示されます

ネガティブプロンプトの重要性【Stable Diffusion web UI】

sd-image スマホ・PC
スポンサーリンク

 AI画像生成を行うときに、出力して欲しくない要素を明確に示しておかなければなりません。それを指定するものが「ネガティブプロンプト」になります。

 ここでは「ネガティブプロンプト」を色々まとめています。

 最初に以下のページをご覧ください。

Stable Diffusion web UI を利用してAIイラストを生成する
AIイラストを作成するために「Stable Diffusion」をパソコンにインストールしてローカル環境を構築してみました。導入直後に生成したサンプル画像もあります。
AI画像の生成はグラフィックボードの交換で超快適になる!
グラフィックボードを「GTX 1660 Super」から「RTX 3060」に換装しました。その結果、AI画像生成の処理において画像生成にかかる時間が大幅に短縮されました。
AIイラストの画像生成におすすめのグラフィックボード
「Stable Diffusion」のようなAI画像生成に最適なグラフィックボードを選ぶ際の注意点を簡潔にまとめています。

 「Stable Diffusion」を利用するにあたって学んだことをまとめています。これからAIイラストの環境を構築して始める方の参考になれば幸いです。

【使用】
「Stable Diffusion web UI(AUTOMATIC1111版)」
「Anything-v4.0.ckpt」

スポンサーリンク

画像の出来映えを左右するネガティブプロンプト

image

「プロンプト」の記述

 AI画像生成は「プロンプト(prompt)」と呼ばれるワードを入力します。これは「呪文」と呼ばれることもあります。

 出力される画像は、列挙されたプロンプトを基にして作成されています。「1 boy(一人の少年)」というプロンプトが含まれている場合には、一人の少年のみが描き出されます。

 人物の描写について知りたい方は以下のページもあわせてご覧ください。

人物の描写に関するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
人物の描写に関するプロンプトをまとめて掲載しています。登場人物の性別や人数、それらの組み合わせ等はプロンプトを調整することで変更できます。

 行動やポーズに関するプロンプトは以下のページをご覧ください。

構図とポーズに関するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
構図と人物のポーズに関する描写のプロンプトをまとめて掲載しています。キャラクターのポーズを上手く表現することで動きのある画像が生成されるようになります。

 髪型や髪色に関するプロンプトは以下のページをご覧ください。

髪の描写に関するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
髪型や髪色の描写に関するプロンプトをまとめて掲載しています。髪色と髪型を指定することで未指定とは違ったキャラクターを生成することができるようになります。

 顔に関するプロンプトは以下のページからご確認ください。プロンプト一覧とサンプル画像があります。

表情の描写に関するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
表情と感情に関する描写についてのプロンプトをサンプル画像とともに多数掲載しています。顔の表現は人物の魅力と印象を大きく左右する重要な要因です。

 背景に関するプロンプトは以下のページをご覧ください。

背景に関するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
このページでは風景・景色・場所などの背景に関するプロンプトを掲載しています。背景の描写は人物を引き立てて雰囲気や物語性を良くすることに繋がります。

 プロンプトによって出力される結果は、利用しているモデルによって大きく異なります。また、有効となる(=結果に反映されやすい)プロンプトもモデルによって異なるようです。

 使用する「モデル」によって推奨されている「プロンプト」があることもあるので、「モデル」をダウンロード時に説明を確認してください。

「ネガティブプロンプト」の記述

 「ネガティブプロンプト(negative prompt)」は、AIイラストの中に描いてほしくない要素を除外したり抑制したりすることを目的として記述するワードです。

 AIによって生成された画像は、人物の描写に問題が含まれていることも少なくありません。そうした問題を予め防いでおく必要があります。

 そのために、「プロンプト」と併せて「ネガティブプロンプト」と呼ばれるワードを指定することになります。

 こちらも使用する「モデル」によって推奨されている「ネガティブプロンプト」があることがありますので、「モデル」をダウンロード時に説明を確認してください。

 品質の向上に関わるプロンプトは以下をご覧ください。

画像の品質を規定するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
多くの画像に使われている品質向上系のプロンプトをまとめて掲載しています。画像の品質を規定するプロンプトは思いどおりの画像を生成するために欠かせません。

「ネガティブプロンプト」の一例

 「ネガティブプロンプト」は早い時期からAI画像生成を学習している先人たちが公開してくださっているものがたくさんあります。そういったものを参考にしつつ、あるプロンプトを削除したり別のプロンプトを追加したりしてみてはいかがでしょうか。

 よく分からないという方は、以下の「ネガティブプロンプト」をそのまま入力してみてください。

nsfw, flat color, flat shading,retro style, poor quality, bad face, bad fingers, bad anatomy, missing fingers, low res, cropped, signature, watermark, username, artist name, text

 最低限度のものが入力されていれば、あとは「プロンプト」の内容を精査していけば問題ない画像が出力されると思います。

 「ネガティブプロンプト」は特に問題がなければ同じものを使い続けても差し支えないと思います。

 入力が面倒であれば以下の方法がおすすめです。

「EasyNegative」の導入とその使い方【Stable Diffusion web UI】
「EasyNegative」を導入することで、ネガティブプロンプト入力の負担を最小限に抑えることができます。また公開されている画像を再現するときに必要になることも稀にあります。

「ネガティブプロンプト」の一覧

image

 以下の「ネガティブプロンプト」を入れたからといって問題がなくなるわけではありません。

 もしかすると、シンプルで正確な「プロンプト」を入力することのほうが重要かもしれません。「プロンプト」の中に矛盾する要素が含まれている場合に奇異な画像が生成される頻度が高いと感じます。

画像の品質劣化を防ぐもの

 綺麗な画像を生成するためには、問題のある要素を除外するようなネガティブプロンプトを入力しておく必要があります。

 これらの要素からいくつかを選んで入れてみてください。

flat color
フラットカラー
フラットカラー 単調な色使いを防ぐ
色彩に欠いた表現を防ぐ
flat shading
フラット
シェイディング
CGに関わる要素? 低画質を防ぐ
retro style
レトロスタイル
レトロ調 低画質を防ぐ
worst quality
ワースト
クオリティ
最悪の品質 低品質を防ぐ
low quality
ロークオリティ
低品質 低品質を防ぐ
poor quality
プアクオリティ
低品質 低品質を防ぐ
low res
ローレゾ
低解像度 低解像度を防ぐ
jpeg artifacts
ジェイペグ
アーティファクト
圧縮アーティファクト 画像の圧縮時にみられる歪みを防ぐ
blurry
ブルーリィ
ぼやけた・かすんだ ぶれやボケを防ぐ
cropped
クロップド
切り取り 一部が切り取られることを防ぐ
nsfw
エヌエス
エフダブリュ
職場閲覧注意
Not safe for work
公共の場での閲覧にそぐわないものを防ぐ
目的によっては削除
AI音声合成は「VOICEPEAK」シリーズがおすすめ! 使い方を紹介!
AI音声合成(入力文字読み上げソフト)は VOICEPEAK シリーズがリアルでおすすめです。ここでは「彩澄りりせ」の使用方法を紹介しています。

人物の描写に関わるもの

 AI画像生成を繰り返し行っていると、人物の手足の描写に難があるということが経験的にも分かってきます。また、事物の正確な描写にも問題があることが多いです。このようなことはあちこちで言われていることですから、既にご存じの方も多いと思います。

 たとえば、手が含まれる画像を出力すると指の数が増えたり減ったりしてしまいます。これと同じように人物の全体像を描こうとすると足が3本になるといったことが起こります。

 このような問題が起こらないようにネガティブプロンプトを入力する必要があります。人物の足を上手く描きたいというときは、「missing legs」といった表現を入れてみるのもありだと思います。単数形と複数形の違いも念のために考慮します(たとえば、finger → fingers)。

ugly
アグリー
正確な描写  
bad face
バッドフェイス
顔の正確な描写  
bad hands
バッドハンズ
手指の正確な描写  
bad fingers
バッドフィンガーズ
手指の正確な描写  
extra digit
エクストラディジット
手指の正確な描写  
missing fingers
ミッシング
フィンガーズ
手指の正確な描写  
missing arms
ミッシングアームズ
腕の正確な描写  
missing legs
ミッシングレッグス
足の正確な描写  
extra legs
エクストラレッグス
足の正確な描写  
bad feet
バッドフィート
足の正確な描写  
bad anatomy
バッドアナトミー
正確な身体の描写 解剖学的構造・生体構造
humpbacked
ハンプバックド
正確な姿勢の描写 猫背など
bad proportions
バッドプロポーション
正確な姿勢の描写 全体のバランスのズレを防ぐ
huge breasts
ヒュージブレスト
正確な胸部の描写 胸部が大きくなりがち
それを防ぐ

 好ましくない言葉がどうしても多くなってしまうため、直接的な表現をあえて避けています。これらはあくまでも二次元の画像に対する表現であり、現実世界および実在する人物とは一切関係がありません。

 人物の全体像を表現したいという場合は、背景に関するプロンプトを入力して引きの画像を生成するという手もあります。

背景に関するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
このページでは風景・景色・場所などの背景に関するプロンプトを掲載しています。背景の描写は人物を引き立てて雰囲気や物語性を良くすることに繋がります。

文字の混入を防ぐもの

 次のような「ネガティブプロンプト」を入れることで、余計な文字が混入することを避けられます。

signature
シグネチャー
サイン サインのような文言が入ることを防ぐ
watermark
ウォーターマーク
透かし 透かしが入ることを防ぐ
username
ユーザーネーム
使用者名 ユーザー名に類する文言が入ることを防ぐ
artist name
アーティストネーム
アーティスト名 アーティスト名のような文言が入ることを防ぐ
text
テキスト
文字・文章 字や言葉が入ること自体を防ぐ
バイリンガル設定の導入【Stable Diffusion web UI】
「Stable Diffusion web UI」のインターフェースを日本語と英語の「2ヶ国語同時表示(バイリンガル表示)」にする方法を紹介しています。

ネガティブプロンプトの効果的な利用

image

 画像を生成していると予期せぬ表現が見られることがあります。

 たとえば、褐色の人物を指定したときに「エルフの耳」になってしまうことがあります。これは「dark skin」を学習する際にファンタジー作品によく登場する「dark elf」が参照されたことの結果なのではないかと個人的に解釈しています。

 そして、そういうときに「elf ear(elf ears)」をネガティブプロンプトの中に入れると望んだとおりの表現にすることができます。

 「ネガティブプロンプト」は基本的な要素を指定しておいて、別の要素を必要なときに一時的に加えることによって有効に活用できそうです。

画像の品質を規定するプロンプト【Stable Diffusion web UI】
多くの画像に使われている品質向上系のプロンプトをまとめて掲載しています。画像の品質を規定するプロンプトは思いどおりの画像を生成するために欠かせません。
Stable Diffusion web UI を利用してAIイラストを生成する
AIイラストを作成するために「Stable Diffusion」をパソコンにインストールしてローカル環境を構築してみました。導入直後に生成したサンプル画像もあります。
Stable Diffusion web UI の更新手順【Stable Diffusion web UI】
「Stable Diffusion web UI」をアップデートする手順について、誰でも分かるように簡単にまとめています。