記事内に広告が表示されます

ダイソーのLED明暗センサー付きナイトライトで夜も安心!

ダイソー300円(税込330円)商品 日常生活
スポンサーリンク

 ダイソーの「LED明暗センサー付きナイトライト(電球色」を購入してみました。

 こちらのナイトライトはコンセントに差し込んでおくだけで、暗くなると自動的にLEDライトが点灯します。夜中や明け方に何度もトイレに立つご高齢の方や、照明のない暗い通路を常に照らしておきたいという方の要望を満たしてくれる製品です。

【防災】100均で買える防災に役立つライト&ランタン
この記事では100円ショップのセリアやダイソーで「100円」で買えるSMD/LEDのライトやランタンについての詳細を紹介しています。特に光量が明るい製品や使い勝手の良い製品を中心に種類の異なる複数の製品を取り上げています。
防災に役立つダイソーの乾電池式の明暗&人感センサーライト
明るさセンサーと人感センサーの付いたLEDライトが100均のダイソーで販売されています。乾電池式の製品は停電時に使えるので防災グッズとしても重宝します。
スポンサーリンク

明暗センサー付きのLEDライトは夜間の転倒事故防止に役立ちます!

LED明暗センサー付きナイトライト(電球色)

照明センサー付きナイトライト電球色

 「LED明暗センサー付きナイトライト(電球色」がダイソーにて税込330円で販売されています。写真は電球色(Warm White)ですが同様のパッケージで昼白色もあります。

 このライトは2023年頃にはダイソーの店頭で見かけるようになりました。2024年3月頃からはコンパクトな紙箱のパッケージに変わってきているようです。

 製品のサイズは縦 66 mm × 横 66 mm × 厚さ 33 mm(プラグ部除く)、質量は 38 g、光源は全光束 20 lm、点灯開始照度は 100 Lux です。

 材質はケースがポリカーボネイト、プラグがニッケルメッキ、ポリブチレンテレフタレート樹脂とあります。製造国は中国です。

ダイソー300円(税込330円)商品

 こちらのライトは本体をコンセントに差し込んで利用するタイプです。これを廊下等に設置しておくと明暗(光)センサーが周囲の明るさを感知してLEDライトを自動的に点灯してくれます。

 この製品は「明暗センサー」のみが搭載されているタイプになります。「人感センサー」は付いていません! 周囲の明るさを感知して点灯/消灯するだけです。

 人感センサー付きのライトが欲しい方は同じくダイソーの以下の製品を手に入れてください。

ダイソーの人感明暗センサー付きバーライトの新製品
ダイソーの人感明暗センサー付きバーライトの新しい製品が販売されていたので試してみることにしました。こういう製品は防災や避難誘導に役立ちますので廊下や階段に設置されることをおすすめします。
人の動きを感知して点灯するダイソーのセンサーライト
人感センサーと明暗センサーが搭載されたセンサーライト(足元灯)を購入しました。このセンサーライトは、安価に手に入れられる室内用のセンサーライトとしてコストパフォーマンスにとても優れた製品でした。
防災に役立つダイソーの人感・明暗センサーLEDライト
100均ダイソーの人感センサー&明暗センサーLEDライトはバッテリーを内蔵しており、災害時/停電時にも点灯させることができるため防災アイテムとしてとても重宝します。

LEDライト本体のデザイン

LED明暗センサーライト正面

 「LED明暗センサー付きナイトライト」を正面から見た状態です。デザインはひじょうにシンプルです。

 LEDのある外周部分が電球色に光ります。明暗センサーは中央の透明のところに内蔵されています。ここで周囲の明るさを感知して、暗くなり始めるとLEDが点灯する仕組みです。

LED明暗センサーライト側面

 本体を横から見るとそれなりの厚みがあることが分かります。コンセントプラグは背面に付いています。

 このライトは壁のコンセントに設置している分には邪魔になることはありません。市販されている製品もコンセント差し込みタイプは同じような構造です。

LED明暗センサーライト背面

 製品の仕様が背面にもプリントされています。

 AC100V、50 – 60 Hz 共用、電球色の定格消費電力は 0.9W、待機電力は 0.2Wです。天井や壁面の電気をつけっぱなしにしておくことを考えると経済的といえます。

LED明暗センサーライト奥行

 コンセントプラグはトラッキング火災を防止する絶縁カバーが付いています。

モバイルバッテリーで使用できるダイソーの USB ライト
USB 接続の LED ライトが100円均のダイソーやセリアで販売されています。この製品は USB 充電器や モバイルバッテリーに差し込んで使用することができます。
USB電源のLEDテープライトがダイソーから発売!
LEDテープライト(3色)がダイソーで販売されています。この製品はUSB電源のため、USB充電器、モバイルバッテリー、USBポートのあるパソコンなどに接続して使用することができます。

実際の使用場面と評価

LED点灯状態

 このライトは壁のコンセントに差し込んで使用します。さっそくライトを廊下に設置してみました。

 実際に使ってみると想像していたよりも明るくて、早朝や夜間の移動にも支障はないという印象です。縁の部分のLEDが綺麗に点灯するので割とオシャレにも見えます。インテリアを考えると電球色がおすすめです。

LED消灯状態

 点灯確認後に廊下の電気を付けてみたところ、LEDライトが消灯しませんでした。そこで、明暗センサーに対して懐中電灯の光を直接当ててみるとLEDが消灯しました。

 明暗センサーの感度はかなりシビアな印象です。光がセンサー部に直接差し込まないと消灯しません。そのため、天井のライトを付けてもライトの位置や光量によってはセンサーに感知されません。陽の光が射し込みにくい場所では、おそらくライトが一日中点灯することになります。

 このあたりは残念ポイントです。ぜひとも改善してもらいたいですね。

上コンセントとの間隔

 2口コンセントの下に差し込んだとき、上のコンセントはACアダプター等の大きなもの以外は普通に使えます。掃除機のプラグも延長コードのプラグもOKです。

 ライトを上に差し込むときは上下を反対にすると下のコンセントが普通に使えるようになります。市販のライトの中には2口とも塞いでしまうものが意外と多いので、この点は使いやすくてよいと思いました。

LEDセンサーライトの使用例

 こちらの「LED明暗センサー付きナイトライト」は総合的にみると税込330円という値段なりの製品といえます。

 しかし、このライトは「高齢の家族のために転倒防止策を講じたい」「照明のないところに照明代わりのライトを安く設置したい」「照明のない暗い通路を常時照らしておきたい」といった要望をお持ちの方には便利な製品であることは間違いありません。

 一方、「人が夜間に廊下を通るときだけライトを点灯させたい」という方は、人感センサーも付いたLEDライトを選んでください。このページの上部で紹介している製品はダイソーで取り扱われています。

 個人的なおすすめはアマゾンで販売されている以下のLEDライトです。

想像を超えた利便性!電池式の人感センサー付き足元灯LEDライト!
夜間に使える人感センサー付きの足元灯がひじょうに便利です。電池式のセンサーライトは災害による停電時にも使えるため、防災としても役に立ちます。ここではアマゾンで購入したAMIR社のセンサーライトについてご紹介します。
 この製品は以前から愛用している乾電池式の人感センサー付きLEDライトです。6個セットの電球色を使っています。これを家のあちこちに設置しておくと安全性が高まりますし、災害時(停電時)には非常灯としても機能しますので超絶おすすめです。イチオシ! 地震や災害のことを普段から考えておくといざというときに助かります。
古い照明器具をLEDシーリングライトに交換する方法
照明器具を白熱電球や蛍光灯のものからLEDシーリングライトに交換すると快適かつ経済的です。調色ができる製品を選ぶと就寝前に暖色の優しい灯りにすることもできます。
小型LEDシーリングライトの取り付け方
玄関、廊下、洗面所、お手洗いなどの狭小スペースにある古い照明器具を小型LEDシーリングライトに交換して省エネ化を図ることで電気料金をわずかに抑えることができます。
安くて省エネ!LEDシーリングライトに交換して節約を!
LED小型シーリングライトは省エネ長寿命にもかかわらずお手頃価格で手に入るコスパの高い製品です。取付も簡単で驚くほど明るいです。また、コンパクトな本体は取り付けると、その小ささを実感できます。シンプルイズザベスト。
ボール型LED電球で物置部屋の明るさUPと省電力を実現
物置の電球型蛍光灯をLED電球に交換しました。このボール球は、全光束が1340ルーメンと明るいにもかかわらず消費電力は11.8Wと省エネです。ウォークインクローゼットや脱衣所等でも十分に使用可能です。
ユニットバスの照明カバーの取り外し方と電球の交換
一般的なユニットバスと三点式ユニットバスの照明カバーの外し方と電球の交換について写真付きでまとめています。