音質が良いと評判の有線イヤホン final(ファイナル)の「E3000(FI-E3DSS)」を購入してみました。
結論から言って、3,000円台で気軽に買える有線イヤホンとしては、音質も良くて2,000円未満のものとは明らかに違っていることが実感できます。私も含めた一般の人がパソコンで音楽を聴いたり、映画や YouTube を視聴したりする分には優れた製品といえます。
有線イヤホン final「E3000」レビュー
final E3000(FI-E3DSS)
final の有線イヤホン「E3000(FI-E3DSS)」を購入しました。この有線イヤホンは先日導入したオーディオインターフェースでも使う予定です。ヘッドホンは長時間使用している頭が痛くなってくるのでその代替として使います。
このイヤホンには「E3000C」というコントローラー付きのモデルもあります。また、下位モデルには「E2000」や「E500」がラインナップされています。安価な「E500」も検討しましたが、Amazon 販売・発送が選べなかったので購入を断念しました。
当初は SHURE(シュア)や Sennheiser(ゼンハイザー)などの10,000円超の(私にとっては)高級イヤホンを検討していたのですが、踏ん切りが付かずお手頃価格で評判の良い「E3000」を試してみることにしました。
Amazon の梱包と配送について
「E3000」は Amazon で購入しましたが、単品購入では段ボール封筒に入って配送されます。
幸いにして外箱は潰れていませんでしたが、気になる方は別のものと一緒に購入するか、店頭で購入するかしたほうが良いかもしれません。
イヤホンの構造と仕様
イヤーチップは耳にフィットするようになっています。サイズを合わせることで耳道の入り口にぴったりと収まります。
このイヤーピースは左右に振ることのできるスウィングフィット機構が売りのようです。
筐体はステンレス切削高剛性筐体です。ドライバーは 6.4 mm ダイナミック型、感度は 100 dB、インピーダンスは 16 Ω です。また、重量は 14 g、ケーブル長は 1.2 m です。
本体以外に複数のイヤーチップ、イヤーフック、ミニポーチが付属しています。
final では音響工学や音響心理学の研究成果を製品作りに活かしているようです。詳細は以下の公式サイトでも確認することができます。
同梱物一覧
小さなパッケージの中にイヤホン本体と同梱物が収められています。
イヤホン本体、交換用イヤーチップ、イヤーフック、ポーチ、簡易説明書が含まれています。付属品の内容はとても充実しています。
イヤーチップはシリコン素材のモノが大小5種類も付属しています。
これだけのイヤーチップがあると、さすがに自分の耳にしっくりくるものが含まれているはずです。
イヤーフックを付けることでコードを耳に引っ掛けて着用することもできます。それによってケーブルタッチノイズをある程度は解消することができるようです。
このイヤーフックは柔軟性のある素材でできています。手触りはややペタペタしています。
イヤホン本体のデザイン
この有線イヤホンを最初に手に取った印象は、コードが細くてしなやかであるという点です。これはコードの取り回しの良さとタッチノイズを考慮した作りになっているものと思われます。
それだけでなく、鏡面仕上げのハウジングも美しく、安物のイヤホンとは質感が明らかに違います。
メインユニットはステンレスによるしっかりとした作りで、鏡面仕上げによる輝きもあります。それもあって安っぽい感じはしません。これはこれで格好いいですが、デザイン的には「E500」のほうが好みです。
またハウジングの両側には「final」の文字が薄らと刻まれており、この裏面にも「E3000」という型番が同様に刻まれています。
コードが出ている部分には「R」と「L」が示されていますが、これは正直に言って左右を判別しにくいです。
ハウジングは小さな円柱形で、側面には微細な穴が空けられています。この小さな開口部は低音域の再生帯域を延ばす役割があるとのことです。
サイズ感を確認してみてください。
ハウジングは比較的小さいので耳に上手く装着しないといけません。少しでも向きや位置がずれていると左右で音が違って変に聞こえてしまいます。
ステレオミニプラグはL字型です。
コード側を持って抜き挿しすると断線しそうなので根元をしっかり保持して抜き挿しする必要があります。コードも細くて軟らかいので引っ張ったり引っ掛けたりすると断線は避けられないかもしれません。
プラグ部のサイズ感。
コード付け根のサイズ感。
final「E3000」の使用感
この final の有線イヤホン「E3000」は日常的に音楽を聴いたり YouTube を視聴したりといった場面で重宝します。今のところ長時間の使用でも痛みや違和感はほとんどありません。
100均のイヤホンや1,000円前後のイヤホンをお使いの方がこのイヤホンに交換すると良さを実感することができます。製品も色々と考えて作られていることが伝わってきます。
されど、このイヤホンは個人的には値段相応のものだと感じました。もちろん、このイヤホン自体は良い製品であり、使用時の満足感も十分に得られます。とはいえ、3,000円前後の予算があれば有名メーカーの色々なイヤホンの中から自分の用途に合ったものを選ぶこともできます。
したがって、数多くのレビューを比較した上で音質やデザインがお好みのものを選んでください。大手家電量販店の一部では、さまざまなイヤホンを試聴することができます。そういったサービスを活用するのも良いでしょう。
とはいえ、final の有線イヤホンはラインナップが豊富で、お手頃価格で手に入るものがいくつもあります。細部に工夫が凝らされている点も評価できます。人気があることも頷けます。総合的に見てコスパは驚くほど高いといえるでしょう。