記事内に広告が表示されます

PCシャットダウン後に点灯する周辺機器のLEDを消す方法

ディープスリープ設定 スマホ・PC
スポンサーリンク

 パソコンの電源をオフにしても、周辺機器等のLEDが点灯した状態になっていることがあります。この状態は USB ポートからバスパワーが出力(電力供給)されていることを意味しています。

Steinberg UR22C オーディオインターフェイス レビュー
超定番オーディオインターフェースであるSteinberg「UR22C」を導入しました。「UR22C」は音楽制作からネット配信まで幅広く活用できる製品です。

 先日、Steinberg UR22C というオーディオインターフェイスを導入したのですが、シャットダウン後も LED が光り続けていました。LED を消灯させるためには、パソコンの基本的な設定を変更してバスパワーを停止する必要があります。

 このページではその手順を画像付きで簡潔に紹介しています。ただし、パソコンの仕様によっては設定項目自体がないこともあります。また、設定を変更すると他の外部機器・周辺機器にも当然に電源が供給されなくなります。

BEHRINGER(ベリンガー)の楽器用マイク「SL 75C」
BEHRINGER(ベリンガー)の単一指向性ダイナミックマイク「SL 75C」はコスパの高い楽器用マイクです。このマイクは価格の割に品質が良くてびっくりしました。
スポンサーリンク

PC シャットダウン後も点灯している LED を消す

UEFI / BIOS の設定を確認して変更する

 UEFI(ユーイーエフアイUnified Extensible Firmware Interface)や BIOS(バイオスBasic Input Output System)は、パソコンのハードウェアを管理・制御して、OS が動作できるようにするためのシステムです。

 UEFI は BIOS を拡張したものであることから従来どおり BIOS と呼ばれていることも多いです。このページでは、以下 UEFI と記載します。

 この UEFI の設定によって、PC をシャットダウンしたにもかかわらず、パソコンやその周辺機器の LED が点灯したままの状態(=電源供給が継続している状態)になっていることがあります。

 そのような場合には UEFI の設定を変更してやることで、問題を解消することができます。

「Synthesizer V」を導入するならどの製品がおすすめ?
歌声合成ソフト「Synthesizer V Studio Pro」を導入する際の注意点やおすすめのパッケージについてまとめています。
AI音声合成はもはや人間と区別できないほどリアル
最近のAI音声合成(入力文字読み上げソフト)は驚くほどにリアルな発話が可能です。その中でもVOICEPEAKシリーズは特に優れています。

UEFI 画面の立ち上げ

UEFI・BIOS の立ち上げ

 ASRock(アスロック)というメーカーのマザーボードでは、パソコンの電源ボタンを押した直後から「F2」キーまたは「Delete」キーを連打し続けることで、UEFI 画面に遷移することができます。

 キーを押すタイミングが遅れてしまうと普通に OS が立ち上げってしまうので、そうなったら再起動してもう一度やり直してください。

 UEFI 画面の起動方法は、パソコンの機種やマザーボードメーカー等によって異なります。メーカー製パソコンの場合は「NEC 機種名 UEFI」等のキーワードで検索してください。また、自作PCの場合は「マザーボードのメーカー名 UEFI」で検索することで、どのキーを押せば UEFI 画面が立ち上げるかが分かります。

Bluesky アカウント作成方法を画像付きで詳しく紹介
招待制から自由に登録可能になった SNS「Bluesky(ブルースカイ)」 のアカウント作成手順を画像付きで詳しく紹介しています。
誰でもわかる音楽生成AI「Suno AI」の使い方
いま話題沸騰の音楽生成AI「Suno AI」を試してみました。ここでは音楽生成AI「Suno AI」の利用方法について画像付きで詳しく紹介しています。

UEFI 設定変更の手順

アドバンスド画面

 引き続いて ASRock の「B450 steel legend」というマザーボードの UEFI を取り上げながら説明します。

 設定項目は、UEFI の種類(またはPCの機種)によって表示場所が異なります。すべての項目を確認しながら、該当する項目名を探してみてください。

 まず、マウスまたはキーボードを使って「アドバンスド」というタブを開きます。

ACPI設定

 次に「ACPI 設定」という項目をクリックします。

ディープスリープ設定

 「ディープスリープ」という項目をクリックします。

Enabled in S5 設定

 おそらく「Disabled」等になっていると思いますので、新たに「Enabled in S5」を選択します。

 なお、本題とは関係ありませんが、マザーボードの LED の消灯は「アドバンス」→「オンボードデバイス設定」→「Turn on LED in S5」→「無効」or「有効」の選択で切り替えられます。

設定内容を保存して再起動

 最後に右上の「出口」タブを開いて「設定変更内容を保存して再起動」を実行して終了です。

 これでパソコンの電源を落としてからも LED が点灯し続けていた状態が解消されるはずです。

 ただし、スタンバイ状態では、USB バスパワーが機能しているため LED が点灯したままの状態になります。

24インチ WUXGA の代替は27インチ WQHD で決まり!
Dell「S2721DGF」を購入しました。WQHD(2560×1440)は WUXGA(1920×1200)からの置き換えに最適な解像度です。
Google 完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds Pro」レビュー
Google の完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds Pro」のポーセリン(Porcelain)を今さらながら手に入れたので簡易的にレビューします。
動画編集から配信まで活躍するコンデンサーマイク「MPM-2000U」
楽器や歌の簡易なレコーディング、朗読やナレーション、動画編集、配信、ゲーム実況などの用途に最適なコンデンサーマイクを探している方には、マランツプロのコンデンサーマイク「MPM-2000U」がクリアな音声でマイク本体の質感も良くおすすめです。