記事内に広告が表示されます

コスパ抜群! AAA+(サンエープラス)のビジネスシューズ

AAA+のビジネスシューズ 日常生活
スポンサーリンク

 ビジネスシューズや革靴は、日々の通勤や外回りで踵の部分が瞬く間にすり減っていきます。朝の駅で会社員の足元を眺めていると、踵がすり減ったままの人や表面がボロボロになったままの人を見かけることがあります。

 靴があまりにくたびれているとやはり清潔感がないように見えてしまいます。かといって、靴を修理に出すと半日潰れてしまいます(預けるという手もありますが)。

 消耗した靴は思い切って処分して、定期的に新しいものに買い替えると見た目も気分もすっきりします。安いものは合皮ですが、そこまで悪いものではありません。

 そうした理由から近年では Amazon で安価なビジネスシューズを適当な間隔で買い替えています。高級な靴は履いたことがないので履き心地は分かりませんが、安いシューズでも1万円~1万5千円程度のものとそれほど変わらないように思います。

 以前は Adolf というメーカーの安いビジネスシューズを履いていましたが、今回は「Amazon 販売&発送」で安いシューズを見つけたのでそちらを選んでみました。

コスパ抜群!安いビジネスシューズ・革靴のおすすめ!
ビジネスシューズは、移動が多いとあっという間にダメになってしまいます。安価なものを定期的に買い替えるのが清潔感を維持する上でもっとも適切かもしれません。
スポンサーリンク

安価なビジネスシューズもそれほど悪くない

「AAA+(サンエープラス)」のビジネスシューズ

サンエープラスのビジネスシューズ

 今回は「AAA+(サンエープラス)」というメーカーから販売されているビジネスシューズを選びました。購入時(2023年4月)の価格は約3,000円でした。このシューズは2024年6月時点でも販売されています。

 この靴を選んだ理由は「防滑仕様」「シンプルなデザイン」「Amazon 販売&発送」「安価」の4点が満たされていたからです。

安価なビジネスシューズ

 こちらのカラーはブラックですがダークブラウンとライトブラウンもあります。よくわからない方はブラックを選んでください。

 ストレートチップのビジネスシューズはもっともシンプルなデザインといえます。どんなシーンでも着用することができます。

 オシャレな方は奇抜なデザインのシューズを履きこなすこともできるのでしょうが、ファッションに大して興味がないとそれも難しいと思います。その点、ストレートチップのビジネスシューズは誰でも履きこなすことができます。

堅牢なモバイルノート「ThinkPad X280」レビュー
サブ機として気軽に使える中古ノートパソコンをお正月に購入しました。程度の良いThinkPad X280が安価で手に入ったので大満足です。X280の基本情報を備忘録として残しておきます。

ビジネスシューズ各部のデザイン

トゥの部分

 こちらがトゥ(つま先)の部分です。デザインはシンプルなものに限ります。

シューレースと羽根の部分

 そしてこちらが羽根の部分です。作りに目立った問題はみられません。

履き口の部分

 履き口は一般的なビジネスシューズと同じようなものです。

 中敷きを追加してもよいかもしれません。夏場はメッシュ仕様のものや抗菌仕様のものが適しています。こういう中敷きは100均の品揃えがとても充実しています。

通気性が高くて蒸れにくいセリアのメッシュインソール
出歩いているときに靴の蒸れが気になることがあります。そんなときは、蒸れを抑えられるメッシュ仕様のインソールがおすすめです。通気性とクッション性の高いインソールを選ぶと、足元が以前よりも快適になります。

外側

 こちらが外側のデザインです。

 甲皮の使用材は合成皮革、底材の種類は合成底となっています。そのため、靴クリーム等の保革油は不要です。メンテナンスは、水を固く絞った布で拭き上げるだけです。

内側

 そしてこちらが内側のデザインです。

24インチ WUXGA の代替は27インチ WQHD で決まり!
Dell「S2721DGF」を購入しました。WQHD(2560×1440)は WUXGA(1920×1200)からの置き換えに最適な解像度です。

ビジネスシューズは防滑仕様を選ぶべき

アウトソール前方

 この靴は防滑仕様です。つま先と踵の部分に滑りにくい加工が施されています。

 ビジネスシューズや革靴は、裏面が平らで滑りやすいものが少なくありません。雨の日にグレーチング(側溝の蓋)で滑りそうになった経験をお持ちの方もいると思います。

 ビジネスシューズは安物でも高級品でも絶対に防滑仕様のものを選ぶべきです。雨の日の安心感が段違いです。濡れた階段も軽快なステップで昇降できます。

アウトソール後方

 こちらが踵の部分です。グリップが効きやすいようになっています。

 ただし、油の上では滑ります。説明書にも油の床は歩かないようにとの注意書きがあります。昼食時に中華料理店やラーメン屋さんに立ち寄る際は注意が必要です。

 普通の靴底でも滑り止め用品を貼り付けて対応することが可能です。

雨でも安心!革靴やパンプスを一工夫で滑りにくくする方法!
防滑仕様でないビジネスシューズは、雨の日に滑って転びそうになってしまいます。靴底に滑り止めを貼る一工夫さえすれば、靴はかなり滑りにくくなります。ちょっと一手間で実現できるお手軽な方法を紹介しています。
屋外用すべり止めテープを貼り付けてスリップ・転倒事故を防止する
雨や雪が降ると床が滑りやすくなってスリップや転倒事故が起こりやすくなります。しかし、簡単な対策を施すことで転倒のリスクを減らすことが可能です。

AAA+ ビジネスシューズをしばらく履いた感想(2024年6月21日追記)

ビジネスシューズの全体像

 安価なビジネスシューズを定期的に買い替えることでいつも快適に通勤できます。防滑処理が施されたものであれば雨の日でも安心して動き回れます。

(2024年6月21日追記)このシューズをしばらく履いた感想として、履きやすくて通勤や仕事の最中に違和感を覚えるようなことは特にありませんでした。雨の日も駅構内や階段等で滑りそうになったことはありません。もちろん、歩き方を気をつけているということもあります。そうしたことから、このシューズのコスパは相当に高いと言えます。
 耐久性については、他のビジネスシューズとローテーションしながらの着用であればそれなりの期間に渡って履き続けることが可能です。
 しかし、しばらく前から右足から「キュッキュ」と異音がするようになりました。中敷きが部分的に底から剥がれて、足を上げる度に音が鳴るようになったものと思われます。一定の期間履いていると外観は綺麗でもこういう問題が起る可能性があります。
 そういう訳で、同じものを一足追加で購入しました。もしも同じ問題が早い段階で発生したら次は別の靴を探す予定です。

 オフィス街の近辺にある靴屋さんでは、このような安価なビジネスシューズが男性用女性用問わずたくさん陳列されていますので、現物を見たい方はそういうところに行ってみてはいかがでしょうか。ネットで購入する場合は、各ショッピングサイトの口コミ・レビューなどが大いに参考になります。

会議やプレゼンで重宝するコクヨのプレゼンター「黒曜石」
プレゼンターはプレゼンを行うときに必須のアイテムです。その中でも両手がフリーになるタイプはマイクや資料を持ちながら話せて使い勝手が抜群です。
Anker 735 Charger(GaNPrime 65W)は急速充電器の決定版!
Anker「735 Charger(GaNPrime 65W)」は複数ポート搭載でノートPCも充電できるため、自宅、出張、海外旅行に最適です。
USB PD 非対応のノートPC を USB PD 充電に対応させる方法
ノートPC の充電は、対応する変換アダプターを利用し USB PD 化することで、ACアダプターを不要にすることができる場合があります。