記事内に広告が表示されます

電気工事士免状のプラスチックカード化の都道府県別対応状況

のの字曲げ(完成) DIY・工具
スポンサーリンク
(4月1日更新)電気工事士の免状は電気工事士法施行規則の改正および経過措置の終了により2023年4月1日よりプラスチックカードの免状が発行されます。
(3月1日更新)プラ化まで1ヵ月を切りましたので、このページの更新は終了いたします。

 電気工事士の免状は令和5年4月1日までにプラスチックカードへ変更されます。免状を申請する前に、お住まいの自治体における免状プラスチックカード化の対応状況をご確認ください。

 令和5年(2023年)2月19日時点におけるプラスチックカード化の対応状況は、確認できる限りでは12県において未対応、35都道府県において対応済みとなっています。

 新しい免状は一般的なカードと同じサイズであるため、紙媒体と比べて劣化しにくくなる上に業務時に携行しやすくなっています。

(更新)このページには令和5年(2023年)2月19日現在の各都道府県における免状のプラスチックカード化の状況をまとめています。
 各自治体のWebサイト(ホームページ)に変更がない場合は、表中に「HPに告知なし」と追記しています。Webサイトに記載がない自治体でも既にプラ化されているところがあるかもしれません。
浴室等の照明&換気扇タイマースイッチを交換する方法
浴室用の照明スイッチ&ゼンマイ式タイマースイッチを新しい製品に交換してみました。それによってスイッチの視認性と快適性が格段に向上しました。ここでは作業の手順と配線図を掲載しています。
持ってて安心!使って安全! 日置の検電器「3481」
日置の検電器「3481」はコンパクトサイズで使い勝手も抜群です。検電器があるとケーブルやコンセントが活線か死線かすぐに検知できます。電気工事業に従事していない人でも検電器を持っていると色々な場面で重宝します。
スポンサーリンク

電気工事士免状のプラスチックカード化(令和5年2月19日版)

電気工事士法施行規則の一部改正と経過措置について

 第一種電気工事士と第二種電気工事士の免状、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証は、電気工事士法施行規則の一部改正によって、令和4年(2022年)4月1日より免状の様式がプラスチックカードへと順次変更されます。しかしながら、免状の様式の変更時期は都道府県ごとに異なります。

(参考)
電気工事士法施行規則の一部改正について(経済産業省)

 電気工事士法施行規則改正(令和4年4月1日施行)には、経過措置として「令和五年三月三十日までの間は、なお従前の例によることができる」という記載があります。つまり、2023年度からプラスチックカードが交付されるようになる自治体もあるということです。現時点で対応を明らかにしていない自治体は、経過措置を利用してプラスチックカード化の開始時期を引き伸ばす可能性が濃厚と思われます。

 「免状が仕事ですぐに必要な方」や「認定電気工事従事者認定講習に申し込んでいる方」は免状の様式にかかわらず申請を行う必要がありますが、「DIYや趣味のために受験した方」はプラスチックカード化の対応状況を確認してから免状の申請時期を検討しても遅くありません。

 一例として、大阪府は「10月1日以降に免状発行手数料を納付」することでプラスチックカードの免状が交付されます。しかし、令和4年8月18日時点では、対応状況が明示されていない自治体のほうが多いというのが実情です。

 また、時期が示されていても「○月中を予定」「○月以降を予定」と記載されている場合は注意が必要です。正確な時期は担当部署に対して個別に問い合わせる必要があります。この他、ホームページ上の告知なしにプラ化されるケースがあるかもしれません。

 ここでは、第二種電気工事士の免状について、都道府県ごとの対応状況を簡単にまとめています。各都道府県の関連ページを閲覧していますが、見落としや確認ミスがあるかもしれません。また、プラスチックカード化の予定やその時期が変更されている可能性があります。そのため、記載ミスがあっても一切責任を負いかねます。関連ページへのリンクを用意していますので、詳細は各自でご確認ください。

第二種電気工事士の技能試験のために追加したい練習用部材
第二種電気工事士技能試験の練習は回数をこなすのであれば練習要部材の追加が必要になります。このページでは用意しておくべき練習要部材についてまとめています。
第二種電気工事士の技能試験で使う特殊なケーブルの入手方法
第二種電気工事士の技能試験で使われるVVRケーブルやEM-EEFケーブルなどはそれぞれ単品での入手が困難な状況です。そこで実際に店頭で購入できるかどうかを調べてみました。購入時の参考価格も掲載しています。
スポンサーリンク

都道府県別の対応状況(令和5年2月19日版)

 都道府県の分類は八地方区分に基づきますが、北海道は東北と合わせて表記しています。

 表が横長で見にくくなっていますがご了承ください。表は横スクロールできます。

北海道・東北(2月19日更新)【紙 → 青森県、岩手県、宮城県】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
New!
北海道
不明(10月時点では紙の模様、
1月27日時点でHPのリンクが無効に……)
令和5年1月23日以降に受理した申請より
免状のプラスチックカード化対応」
(2月16日時点でHPに告知あり)
電気工事士免状交付申請書等の
ダウンロードについて
青森県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
申請書ダウンロード
岩手県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
第二種電気工事士免状交付
申請案内(試験合格者用)
New!
宮城県
「令和4年4月1日以降も、引き続き紙免状で交付」
令和5年3月31日付けで交付する分から
プラスチックカードによる免状」
(1月27日時点でHPに告知あり)
第二種電気工事士免状交付申請
秋田県 「令和5年1月1日申請分から電気工事士
免状をプラスチックカードで発行」
電気工事士免状が
プラスチックカード化されます
New!
○山形県
(令和5年2月14日追記)
令和4年12月受付分よりプラ化済み
とのこと
情報提供に感謝いたします
不明(1月27日時点でHPに告知なし)
申請書ダウンロード
New!
福島県
(令和5年2月19日追記)
2月1日よりプラ化している模様です。
情報提供に感謝いたします。
不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
電気工事士免状が変わりました!
電気工事士免状の交付
申請手続について
ホーザンのVVFストリッパーP-958は電気工事士技能試験の定番!
ホーザンのVVFストリッパーを購入しました。この製品は電気工事士技能試験の定番の工具となっているようです。このVVFストリッパーを実際に使用してみるとひじょうに使いやすくて、多くの方に高く評価されていることも頷けます。

関東(2月16日更新)【紙 → 群馬県のみ】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
○茨城県 「令和4年8月1日(月曜日)交付分から
プラスチックカードにて交付」
電気工事士法に基づく各種手続き
○栃木県 「令和4年4月1日以降の申請受け付け分から、
これまで紙で交付していた免状が
プラスチックカードに変更」
電気工事士の免状関係申請手続き
群馬県 不明
「電気工事士免状のプラスチック
カード化への切り替えにつきまして、
群馬県では現在ところ未定
(2月16日時点でHPの記載に変更なし)
電気工事士免状交付申請
電気工事士免状のプラスチック
カード化について

New!
埼玉県

「現在未定」
「令和5年3月30日までには切り替える」
「令和5年2月からを予定」
「プラスチックカードによる
電気工事士免状の交付」を実施
(2月頃にHPの記載変更)
第二種電気工事士免状の交付
○千葉県 「プラスチックカードで交付を希望する場合」
(申請書に注意記載あり)
電気工事士免状の書換え
申請について
○東京都 「8月1日以降に発行する免状から
プラスチックカードになります」
電気工事士免状交付手続き
○神奈川県 「令和4年4月1日以降の電気工事士
免状がプラスチックカード化」
電気工事士免状がプラスチックカード
による交付に変更となります
充電式の電動ドライバーがあるとDIYが捗ります!
マキタのインパクトドライバ「TD171DRGX」を購入しました。上位モデルだけあって、性能も質感も高く、十分に満足のいく製品でした。ここでは製品の特徴や使用感などをまとめています。

中部(2月16日更新)【紙 → 新潟県、山梨県、長野県】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
新潟県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
電気工事士免状交付申請
○富山県 「令和4年5月受付分より電気工事士免状は
プラスチックカードにて交付」
第二種電気工事士の
免状交付申請
○石川県 「令和4年4月1日から一部変更になります
・電気工事士免状が紙からプラスチック
カードに変更になります」
電気工事士免状
○福井県 「令和4年7月1日の受付(※)分より、
電気工事士免状の発行(新規・再交付・書換え)は、
従来の紙製からプラスチックカード製へ変更」
電気工事士免状の交付手続き
New!
山梨県
不明
「プラスチックカードへの移行時期に

つきましては、山梨県にて現在検討中」
令和5年4月交付分から電気工事士免状を
プラスチックカード化」
(2月16日時点でHPの記載に変更あり)
電気工事士免状交付申請
New!
長野県
不明
「免状のプラスチックカード化は

令和5年(2023年)4月1日からの予定」
令和5年(2023年)3月1日以降に受理した
申請については、令和5年4月1日以降に
プラスチックカードにより順次交付」
(2月10日時点でHPの記載に変更あり!)
電気工事士免状の申請手続き
○岐阜県 「令和4年10月1日(土曜日)以降」 第二種電気工事士免状交付申請
New!
△静岡県
不明
令和5年2月頃にプラスチックカード化する予定
(12月9日追記、詳細は二つ目のURL参照)
(2月16日時点でHPの記載に変更なし)
電気工事士免状申請書類
電気工事業、電気工事士の手続き
○愛知県 「令和4年8月24日(水曜日)交付分から移行」 電気工事士免状の交付・
電気工事業の登録の御案内
ロブスターのミニ圧着工具「AK17MA2」
ロブスターのミニ圧着工具「AK17MA2」を購入しました。「中」までの刻印ができるミニ圧着工具の中ではお手頃価格ですが、JIS規格にも対応しており、日本製で作りもしっかりしています。

近畿(2月16日再確認)【紙 → 和歌山県のみ】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
○三重県 「令和4年8月より、免状を紙から
プラスチックカードへ変更しました」
電気工事士免状の交付等
申請について
○滋賀県 令和4年7月1日受付分より、第一種電気工事士免状
および第二種電気工事士免状(新規、再交付、書換え)
の交付をプラスチックカードに切り替え」
【電気工事】 関係の申請書
○京都府 令和4年7月1日から、電気工事士免状
のプラスチック化」
「電気工事士」の免状
に関する手続き
○大阪府 「大阪府では、10月1日以降に免状発行手数料を
納付した方は免状がプラスチックカードでの発行」
電気に関する申請
○兵庫県 令和4年7月発行分から紙による交付から
プラスチックカードによる交付に変わる予定」
電気工事士
○奈良県 令和4年10月1日以降に電気工事士免状交付申請
のあった者については、プラスチックカードで交付」
電気工事士免状
申請について
和歌山県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
電気工事士免状関係
マキタの125mm充電式防塵丸ノコ「KS511DZ」はDIYに最適!
マキタの丸ノコをインパクトドライバーと一緒に導入しました。125mmサイズの充電式防じんマルノコは、使い勝手が抜群に良くて、木くずの集塵能力も驚くほど高いという特徴があります。室内でDIYをしている方に特におすすめです。

中国(2月16日更新)【紙 → 広島県のみ】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
鳥取県 不明
「免状のプラスチックカード化に伴い、
令和4年7月1日から【書換え】に係る
申請手数料額が変更」
第一種・第二種電気工事士
免状の交付等の申請
○島根県 「令和4年8月中(予定)に電気工事士免状を
プラスチックカードで発行」
令和4年9月1日以降に受理した申請分から
電気工事士免状をプラスチックカードで発行」
電気工事士について
New!
岡山県
不明
令和5年2月13日(月曜日)以降に受理
した申請分から「プラスチックカードによる
電気工事士免状の交付」を開始」
(2月16日時点でHPに告知あり)
(下のURL参照)
電気工事士・電気工事業
関係様式

↓ここ
電気工事士免状プラスチック
カード化のお知らせ
広島県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
第二種電気工事士免状の
交付を受けるとき
山口県 不明
令和5年1月4日受付分から
第一種電気工事士免状及び
第二種電気工事士免状を
プラスチックカードで発行)
産業資源班・電気工事士、
電気工事業についてのご案内

電気工事士免状のプラスチック
カード化について
E-Valueのトリマー「EWT-450N」
棚や机の縁を綺麗に面取りしたいと思い、E-Valueのトリマー「EWT-450N」を購入しました。トリマーがあるとDIYの幅が広がります。このページではトリマー本体や付属品などを紹介しています。

四国(2月16日更新)【紙 → 高知県のみ】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
徳島県 不明
令和4年11月1日以降に受理された申請より
順次プラスチックカード製免状に移行」
電気工事士免状の交付
申請等について

電気工事士免状のプラスチックカード化について
○香川県 「電気工事士免状がプラスチックになりました」 電気工事士免状書換申請
New!
愛媛県
不明
令和5年1月1日以降の申請受付分より電気
工事士免状の素材が紙からプラスチックカード」
(2月16日時点でHPに告知あり)
(もう少し前に告知があったと思われる)
第二種電気工事士
免状交付申請書
高知県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
第二種電気工事士免状
の交付申請について
水回りの補修に便利なウォーターポンププライヤー
水栓や配管を掴むためのウォーターポンププライヤーは1本あると便利です。ツノダの「TH-250WP」は、開口幅が6mmから52mmまで調整することができます。3枚構造でガタツキが少ないという点で優れています。

九州・沖縄(2月16日更新)【紙 → 長崎県と沖縄県】

  対応状況 関連ページ(外部サイト)
○福岡県 令和4年8月1日の申請受付分より
電気工事士法施行規則に基づき、
第一種及び第二種電気工事士免状を
プラスチックカードでの発行を開始する予定」
電気工事士免状について
○佐賀県 令和4年6月1日交付分から
電気工事士免状をプラスチックカードに変更」
電気工事士になるには
長崎県 不明
令和5年4月1日受付分より、第一種及び第二種
電気工事士免状は、プラスチックカード製での発行」
(1月10日追記)
電気工事士免状の交付申請
○熊本県 不明
2022年10月1日から第一種電気工事士免状、
第二種電気工事士免状をご申請される場合は、
従来の免状形式からカード形式の免状へと変更」
電気工事士免状交付
(新規、再交付、書換)
申請窓口の変更について

熊本県では、10/1から電気工事士免状がカード化になります。
○大分県 令和4年8月1日の受付(※)分より
電気工事士免状の発行(新規・再交付・書換え)は、
これまでの紙製からプラスチックカード製に変更」
「※申請書類が到着した日が受付日」
電気工事士免状に関する手続き
New!
宮崎県
不明
令和4年度中に第一種及び第二種電気工事士
免状をプラスチックカード化する準備を
進めています。移行日などの詳細は、
確定の後改めて周知します」
令和5年2月1日交付分から、プラスチック製
の電気工事士免状を発行」
(2月16日時点でHPの記載に変更なし)
電気工事士免状に関する
各種申請等について
鹿児島県 不明
「令和4年8月1日申請分から電気工事士免状を
プラスチックカードで発行しています」
電気工事士免状交付申請書
電気工事士免状の
プラスチックカード化について
沖縄県 不明
(2月16日時点でHPに告知なし)
電気工事士免状の申請先について
フジ矢のヒッポケースが電気工事士試験の工具収納に最適な理由
電気工事士の技能試験に使用する指定工具を収納するためにフジ矢のヒッポケースを用意しました。必要な工具を余裕で収納することができる上に、試験時にケーブルや器具を一時的に置いておくこともできて便利です。

以上

 詳細は各都道府県における電気工事士の免状に関連するページをご覧ください。

知識ゼロからの第二種電気工事士筆記試験の対策法
第二種電気工事士の筆記試験について、合格した経験に基づいて試験対策についてまとめています。筆記試験は出題内容をしっかり理解した上で、過去問を数回繰り返して解くことで合格可能です。
第二種電気工事士の資格取得にかかる費用は約5万円
【2022年(令和4年)】第二種電気工事士の資格取得にかかる費用について説明しています。筆記試験と技能試験の試験会場がどこになるかについて気になる方も必見です。(誤字脱字修正&追記しました)
第二種電気工事士技能試験の部材はホームセンターで手に入るのか?
第二種電気工事士技能試験の練習用部材がホームセンターで手に入るかどうかについて一覧表にまとめています。結論を言うと、練習用部材はお店で個別に揃えるよりもセット販売のものを利用したほうが無難です。