日常生活 USB電源のLEDテープライトがダイソーから発売! LEDテープライト(3色)がダイソーで販売されています。この製品はUSB電源のため、USB充電器、モバイルバッテリー、USBポートのあるパソコンなどに接続して使用することができます。 2024.03.14 日常生活生活の質の向上
日常生活 ダイソーの人感明暗センサー付きバーライトの新製品 ダイソーの人感明暗センサー付きバーライトの新しい製品が販売されていたので試してみることにしました。こういう製品は防災や避難誘導に役立ちますので廊下や階段に設置されることをおすすめします。 2024.03.16 日常生活生活の質の向上
スマホ・PC ThinkPad X280のファンクションキーが動作しないとき ThinkPad X280のファンクションキーが一部効かなかったため、キーボードのドライバを当てたところ、問題が改善されて正常に機能するようになりました。 2023.02.04 スマホ・PC
DIY・工具 浴室のシャワーと蛇口の水漏れを部品交換で修繕する シャワーや蛇口からの水漏れは水栓器具の部品を交換することで解消することがあります。実際に適合パーツを探して交換してみたところ、水漏れがぴたりと収まって快適に使えるようになりました。 2024.11.02 DIY・工具日常生活
日常生活 電話機の子機は充電池(バッテリー)の交換でよみがえる バッテリーの持ちが悪くなったコードレス電話機は、充電池を交換することで購入時と同じように使えるようになります。1,000~2,000円程度でバッテリー切れを気にせずに通話できます。 2023.04.18 日常生活生活の質の向上
スマホ・PC 堅牢なモバイルノート「ThinkPad X280」レビュー サブ機として気軽に使える中古ノートパソコンをお正月に購入しました。程度の良いThinkPad X280が安価で手に入ったので大満足です。X280の基本情報を備忘録として残しておきます。 2024.12.31 スマホ・PC
日常生活 ユニットバスの照明カバーの取り外し方と電球の交換 一般的なユニットバスと三点式ユニットバスの照明カバーの外し方と電球の交換について写真付きでまとめています。 2023.03.14 日常生活生活の質の向上
DIY・工具 浴室換気扇の「キュルキュル」という異音・爆音の応急処置 古い浴室用の換気扇は水がかかったり掃除をしたりすると「キュルキュル」と異音を発することがあります。古いものは取替えるのがセオリーですが、スプレーを拭いて一時しのぎすることもできます。 2022.12.31 DIY・工具日常生活
DIY・工具 浴室等の照明&換気扇タイマースイッチを交換する方法 浴室用の照明スイッチ&ゼンマイ式タイマースイッチを新しい製品に交換してみました。それによってスイッチの視認性と快適性が格段に向上しました。ここでは作業の手順と配線図を掲載しています。 2023.08.01 DIY・工具日常生活
DIY・工具 固着して外れないキッチン換気扇の取り外し方とその洗浄 ナショナル製の古いキッチン換気扇を取り外して掃除しました。数十年分の頑固な油汚れがシロッコファンのフィンにこびり付いていましたが、なんとか綺麗にすることができました。 2022.12.29 DIY・工具日常生活