記事内に広告が表示されます

蛇口直結型浄水器 クリンスイ MONO を取り付けてみた!

浄水ストレート 日常生活
スポンサーリンク

 2024年に入ってから日本全国の水道水に有機フッ素化合物(PFAS:ピーファス)であるペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS:ポーフォス)とペルフルオロオクタン酸(PFOA:ピーフォア)が検出されて安心安全を揺るがす問題に発展しています。

 これまでポット型の浄水器を利用していましたが、蛇口から直接利用できる方が便利だということもあって蛇口直結型浄水器を導入しました。蛇口直結型浄水器自体は数年前から取り付けようと思っていましたが、せっかくなので有機フッ素化合物の除去をうたっているを製品を選んでみました。

サーモスの真空断熱マグは保温保冷性能が抜群で質感も高い!
サーモスの真空断熱マグカップは、飲み物を長いあいだ温かいまま(もしくは冷たいまま)保ってくれます。シンプルで質感も良くて値段以上の価値があるように感じられます。この記事では実際に使用した感想を含めてレビューをしています。
スノーピークのチタンシングルマグは美しい上に質感も良くて大満足!
スノーピークのチタンシングルマグはチタンという金属の良さが活かされた至高のマグカップです。圧倒的な軽さと質感の良さに加えて、金属臭の少なさと金属の味があまり感じられないという利点があります。チタンシングルマグは本当に買って大正解といえるアイテムです!
スポンサーリンク

浄水器を設置して安心して水を飲めるようにしたい!

有機フッ素化合物の検出について

 公表されている情報を総合的にみれば、今すぐどうにかなるということはないようです。ですが、正しい知識を獲得するためには、関係省庁や大学が公表している情報にあたったり、さらなる調査研究の結果の公表を待ったりする必要があります。

 参考になるページを三つに厳選して取り上げてみましたので、ご興味ご関心のある方は一度ご覧になってはいかがでしょうか。

 環境省によると、有機フッ素化合物(PFAS)は、ペルフルオロアルキル化合物(PFOS)及びポリフルオロアルキル化合物(PFOA)の総称であり、1万種類以上の物質があるということです。

 環境省が公表している以下のリーフレットは、誰が見ても分かるように簡単に解説されており、2ページで完結しているので気になる方はご一読ください。PDFファイルが開きます。

リーフレット(2024年8月版)(環境省)
https://www.env.go.jp/content/000241758.pdf

 NHKが公開している以下のマップは、PFASの検出状況を各自治体ごとに色分けしており、お住まいの自治体の状況が簡単に調べられます。

 YouTube のニュース映像も以下に二つ取り上げておきます。
CBCニュース による解説(2024年2月2日)

テレ東BIZ のニュース(2024年11月29日)

蛇口直結型浄水器 クリンスイ MONO シリーズ

三菱ケミカル・クリンスイ 蛇口直結型浄水器

 蛇口直結型浄水器は昔から色々なメーカーから発売されています。色々な製品を調べた結果、有機フッ素化合物の除去が可能で、かつ見た目がもっとも洗練されている三菱ケミカル・クリンスイの「クリンスイ MONO(MD101)」を選びました。

 こちらの製品は、タイミングよく Amazon ブラックフライデー対象商品になっており、購入時は税込み3,375円まで価格が下がっていました(価格は日々変動します)。このくらいの価格であれば気軽に試すことができます。

 製品はご覧のとおり簡易梱包です。本体に加えて交換用カートリッジが1本付属しているものを選びました。

仕様 浄水能力

 除去できる物質の詳細が外箱の側面に明記されています。

 ろ材の取替時期の目安は3ヶ月(1日10L使用した場合)とあります。交換用カートリッジは1年で約4本使用することになります。

同梱物一覧

 カートリッジ1本付き製品の同梱物は、本体1個、交換用カートリッジ1個、蛇口接続アダプタ3種、取扱説明書兼保証書1冊です。

 アダプタは三つ付属しているため、一般的な蛇口であれば普通に取り付けられます。また、こういう製品は誰でも簡単に取り付けられる親切設計になっているものがほとんどですから、主要な製品であればどれを選んでも間違いありません。

象印の高機能な電気ケトル「CK-AW10-TM」をレビュー!
象印の電気ケトル「CK-AW10-TM」を購入しました。この電気ケトルは高機能な製品です。転倒防止機能や保温機能などはとても役立ちます。また、内容器がフッ素加工されているため、プラスチック臭がしにくくなっています。

取り付け可能な蛇口と取り付けできない蛇口

取り付け可能な蛇口

 一般的な水道の蛇口には付属のアダプタのみで取り付け可能ですが、蛇口の種類やサイズによってオプションのアダプタを用意しなければならないことがあります。

 こういった点は予めの確認しておかないと後から焦ってパーツを発注することになってしまいます。

取り付けられない蛇口

 特殊な水栓器具にはどうやっても取り付けることができません。

 しかし、水栓器具を新しい製品に交換してから浄水器を取り付けるという手があります。キッチンの水栓はDIYで交換できます。交換費用は工具を除くと1万円前後です。詳しくは以下のページをご覧ください。

キッチンのワンホール混合栓の交換作業とその注意点
キッチンのシングルレバーワンホール混合水栓を新しいものに取り替えました。このページではDIYによる水栓の交換作業の過程を写真付きで詳しく紹介しています。作業の注意点についても言及しています。

クリンスイ MONO のデザイン

浄水器本体

 こちらがクリンスイ MONO の本体です。これを付属のアダプタを使って水道の蛇口に取り付けます。交換用カートリッジは左側の円にワンタッチで装着可能です。

 こちらの製品は左右反転した状態でも取り付けることができるので、キッチンシンクの使用状況に合せて取り付けることが可能です。

 本体はABS樹脂ですが、メタリックボディのため蛇口やシンクにマッチします。他の製品はどうしても安っぽく見えてしまいますが、こちらはいま手に入る製品の中ではもっともスタイリッシュなデザインといえます。

 本体は乾燥した手で触っても指紋が付いてしまいますが、この点は実際に使い始めるとまったく気になりませんでした。

ストレート、シャワー、浄水

 この製品は蛇口の直下から通常の水をストレートとシャワーで吐出させることができます。

 一方、浄水は交換用カートリッジの直下からストレートで吐出させることになります。

切り替えダイヤル

 浄水、水道水シャワー、水道水ストレートは右端のダイヤルで切り替えます。ダイヤルを回すと「カチッ」と鳴って切り替えられます。使い勝手は悪くありません。

取り付け用パーツ

 右下の三つのパーツが蛇口に接続するためのパーツです。取り付けたい蛇口の形状に合わせて適切なパーツを選びます。

アダプタ装着

 内ネジ式の泡沫水栓にはグレーのパーツを、外ネジ式の泡沫水栓には同様の白いパーツを、そして昔からある丸型蛇口には右下の白いパーツを使用して取り付けます。

 たとえば、内ネジ式の泡沫水栓への取り付けは、写真中央の白い大きなパーツをグレーのパーツに通してから蛇口に取り付け、その後に浄水器本体を白い大きなパーツと接合するかたちになります。

 蛇口の形状によってオプションパーツを用意する必要があります。そのため、付属のパーツだけで取り付けられるかどうかを購入前に確認しておきましょう。

【DIY】防犯カメラを屋外に設置する方法【工事不要】
防犯カメラを自分で設置する方法について実例を通して説明しています。家庭用の防犯カメラはDIYの基本スキルがあれば自分で取り付けることが可能です。家の壁に穴を開けたくないという方もぜひご覧下さい。

交換用カートリッジのデザイン

交換用カートリッジ MDC01S

 こちらの交換用カートリッジは約3ヶ月(1日10L使用した場合)使用または900L使用することが可能です。ひとり暮らしであれば3ヶ月よりも少し長く使うことができるということです。

 ろ材は活性炭+セラミック&中空糸膜フィルターから構成されています。水道水中に含まれる0.1マイクロメートル以上の粒子や雑菌・赤サビを除去するとともに、家庭用浄水器試験方法に定められた除去対象物質17物質、浄水器協会で定められた除去対象物質2物質をある程度除去することができます。各物質の除去率はおおむね80%あたりになっているようです。詳しくは公式ページ等でご確認ください。

カートリッジ装着

 本体への取り付けは溝に沿ってはめて回すだけのワンタッチです。本体を左右反転させて取り付ける場合は正面に透明の窓が来るように取り付けます。

 浄水は交換用カートリッジの内部を通って直下から吐出される仕組みです。最初のうちは浄水と水道水を切り替えた後に、水が出てくる位置が分からなくてびちゃびちゃになってしまうかもしれませんがいずれ慣れるでしょう。

 交換用カートリッジは単品や複数個入りで追加購入することができます。それなりの値段がするので Amazon や楽天のセール時にまとめて購入しストックしておくと良さそうですね。

 ただし、このような浄水器の交換用カートリッジは偽物が出回っていることがあるので、信頼できる出品者を選んで購入することが大切です。たとえば、Amazon なら「Amazon が販売・発送」となっている製品を選んでください。価格だけで選んではいけません!!

蛇口直結型浄水器の取り付け方

蛇口

 ここでは、クリンスイ MONO を内ネジ式の泡沫水栓に取替える手順を紹介します。

 まず、水栓先端の種類を確認する必要があります。先の金具が外から回せそうになっているものは外ネジ式の泡沫水栓と思われます。一方、上の写真のように先端部を外から外せそうにないものは下から先端を覗き込んでみると内ネジ式の泡沫水栓であることが分かります。

アダプタ

 このパーツをコインで回して取り外します。このパーツは10円玉や500円玉で取り外せます。

 固着している場合は蛇口が動かないようにしっかり掴んだ状態でコインを回してみてください。取り外した後は先端を綺麗に清掃して水を流しておくと衛生的で安心です。

アダプタの取り付け

 先ほどのパーツを取り外せたら内ネジ用のグレーのパーツの上に白い大きなパーツを挟んでから、グレーのパーツを蛇口に取り付けていきます。先ほどと同様にコインを使ってねじ込んでいきます。

 取り付けが甘いと隙間から水が吹き出てくる可能性があるので、グレーのパーツが蛇口にしっかり取り付けられているかどうかを確認します。外側の白いパーツはゆるゆるのままでOKです!

取り付け例

 そして、白いパーツを浄水器本体のネジに合せて取り付けていきます。このときに、浄水器本体を使いやすい向きに調整して取り付けておくと二度手間にならなくて済みます。

 これで取り付け作業は完了です。水が問題なく出るかどうかを、浄水、水道水シャワー、水道水ストレートそれぞれ確認していきます。浄水は水がカートリッジの中を通過して出てくるまでに数秒掛かります。

クリンスイ MONO シリーズの使用感

通常水シャワー

 浄水は止水栓を浄水器を取り付ける前よりも開いておかないと出が悪く感じるかもしれません。ろ過流量は1.6L/分、使用可能な最小動水圧は0.07MPaとなっています。

 しかし、止水栓を開くと水道水ストレートのほうがハンドルで水量を上手く調整しないと水が飛び散ってしまいます。

 それと、浄水器は蛇口の下に付いているので、お鍋を洗ったり、電気ケトルにお水を汲んだりするときにとても邪魔に感じてしまいます。この辺は”慣れ”の問題もあるかもしれませんが……。

浄水ストレート

 お茶にしてもコーヒーにしても浄水器を通した方が明らかに美味しく感じられます。水道水と浄水を比べても違いが分かります。まったく違うと言っても過言ではありません。

 もちろん、個人差がありますし、お住まいの地域や建物の種別によっても違うとは思いますが、水質や臭いが気になっているという方は浄水器を試してみる価値が大いにあります。

 これまでポット型の浄水器を利用していましたが、蛇口に直結されている方が圧倒的に利便性が高いです。これから浄水器を取り付ける予定の方は蛇口直結型浄水器をおすすめします。

 このページで紹介しているクリンスイの MONO シリーズ メタリックボディ はデザインがスタイリッシュで他の製品よりも装着時の違和感を少なくすることができます。

固くて回らなくなった止水栓のマイナスネジを回す方法
キッチン、トイレ、お風呂などにある止水栓のネジが固くて回らないとき、いくつかの方法を試みることで開閉できるようになることがあります。それには水栓用の特殊な工具が必要ですが、ホームセンターやネットでお手頃価格で入手できます。
錆びて固着したネジを貫通ドライバーで外す
錆びたネジを外す方法をまとめています。実際に貫通ドライバーと潤滑剤を用いて錆びて固着したドリルビスを取り外してみました。固着したネジは、ネジの状態を確認して適切な道具を揃えて正しい手順で作業をすることで外すことができます。
水道の蛇口から水がポタポタ漏れる時の原因と水栓コマの交換方法
水道の蛇口から水がポタポタ落ちてきたときの修理方法、水栓コマ(水栓ケレップ)の交換方法を写真付きで丁寧に解説しています。