お風呂上がりに髪をそのまま乾かしてしまうと、翌日に髪のパサつきが気になることがあります。寝癖が酷いときは手ぐしも通りません。
これまで髪を乾かす前にはMENÖN(メノン) の「メンズ ヘアオイル」を使用していました。このヘアオイルは髪が上手くまとまりベタつきません。詳しくは下記の記事をご覧ください。
使用感はとても気に入っているのですが、少量で2,000円程度とそれなりのお値段です。そのため、もう少しコストパフォーマンスの良い製品がないものかと思い、他の製品を試してみることにしました。
売れ筋かつ定番のヘアオイルを試してみる
コーセーのボタニカルヘアオイル
今回はコーセーのサロンスタイル(SALON STYLE)シリーズから「BIOLISS Botanical HAIR OIL(ビオリス ボタニカル ヘアオイル)」を選んでみました。1,000円でおつりがくる程度ということもあって、とても手が出しやすい価格設定になっています。
容量は80mlです。製品は日本製です。
このヘアオイルは検索結果でも上位に出てくるような定番の製品のようです。実際にAmazonでも売れ筋商品のひとつとなっています。また、ホームセンターやドラッグストアでもよく目にします。
ヘアオイルの成分と働き
このヘアオイルは「洗い流さないヘアトリートメント」であるため、お風呂上がりのタオルドライ後、外出前のスタイリング時に気軽に使えてとても重宝します。
オイルには、コールドプレス製法のボタニカルオイルCMとして、オーガニック認証ホホバオイルとアルガンオイルが含まれており、また、3種のオーガニック認証ボタニカル抽出オイルとしてオリーブオイル、セサミオイル、サフラワーオイルが配合されています。
成分表を見ると、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ミネラルオイル、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ゴマ種子油、サフラワー油、ツバキ種子油、トコフェロール、ホホバ種子油、BHT、イソノナン酸イソノニル、オリーブ脂肪酸エチル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、フェノキシエタノール、香料が含まれているという記載があります。
また、製品は無着色、ノンアルコール(エチルアルコール)、合成界面活性剤フリー、パラベンフリーとなっています。
ヘアオイルには6種類のエッセンシャルオイルに加えてピートとアップルが含まれており、フルーティーな香りに仕上げられています。香りは多くの人が好みそうな甘い香りに仕上げられています。
匂いは使用時からしばらくのあいだ(1時間程度)、はっきりと分かります。食品を扱っている方や接客に携わっている方は注意してください。夜に使う分にはまったく問題ありません。
傷んだ髪を補修して髪を保護してくれるような成分が中心になっているようです。パッケージには速攻補修、キューティクル保護、UVカット、カラーケア、湿気プロテクト、ヒートプロテクト、静電気防止などの効果がうたわれています。
ヘアオイルの使用方法
使用方法は「1~2プッシュずつ手のひらによくのばし、毛先などダメージが気になる部分を中心になじませます」とあります。
こういう製品は合う合わないがありますので、本格的に使用する前に目立たないところで試してみてください。
ドライヤーの前、コテ・アイロンの前、スタイリングの仕上げに使用できます。
使い方のポイントがパッケージ側面に詳しく記載されています。こういう説明はとても助かりますね。
素敵なデザインのボトル
パッケージの中にはヘアオイルの入ったボトルが1本だけ入っています。
紙箱は高級感が増して購買意欲をそそられますが、購入後はゴミになるだけなのでその分だけ販売価格を下げてほしいですね。
ボトルはとてもデザイン性が高いものになっています。サイズはちょうど手のひらに収るような大きさです。
容器はプラ製です。落としても簡単には割れません。
オイルが垂れにくい先端ノズル
キャップを外すとノズルがあります。頭の部分もプッシュしやすくてとても使いやすいです。
髪の量によってはノズルの押し具合を微調整して少なめに出すといった工夫も必要です。
ヘアオイルの使用感
先端のノズルはラッパ状の構造をしているため、オイルを垂らした後にノズル周辺に付着するということがありません。このノズル形状は革新的です。他のヘアオイルにもぜひ採用してほしいくらいです。
ヘアオイルはドロッとした質感です。メノンのヘアオイルと比べると格段にオイリーです。
タオルドライ後にヘアオイルを手のひらに付けて手ぐしで髪全体に馴染ませるようなかたちで使用しています。ベリーショート(短髪)なら1プッシュ、ショートボブのような髪型であれば2プッシュで十分です。ヘアオイルを付けすぎるとベタベタになります。使用後は石けんで手を洗う必要があります。
個人的な感想ですが寝癖直しとして通勤通学前に使用することはおすすめできません(同じブランドで寝癖直しにも使える「ビオリス ボタニカル ヘアウォーター」という製品が販売されています)。ヘアオイル自体がそれなりにオイリーであるため、髪がウェットな状態になってしまいます。また、匂いが一定の時間漂います。とはいえ、香り自体はとても良い香りです。
総合的にみるとよいヘアオイルだと感じました。前日に使用したときとそうでないときを比べると、髪のサラサラ感がまったく違います。髪のツヤも増しています。
サラサラ感とコストパフォーマンスはコーセーの「ビオリス ボタニカル ヘアオイル」が勝っていますが、使い勝手の良さはメノンの「メンズ ヘアオイル」に軍配が上がります。なお、前者は「リッチモイスト(しっとりタイプ)」もあるようです。