手洗いは泡ハンドソープと固形せっけんを併用しています。帰宅時は泡ハンドソープを使って、DIYや自転車整備で汚れたときは固形せっけんを使うというように使い分けていました。
ここ2年は手洗いの機会も増えています。先日、洗面所の石けんが小さくなってきたので、新しいものを注文しました。これまでは何のこだわりもなく普通の固形石けんを使っていましたが、せっかくなので使ったことのない製品を試してみることにしました。
どうせなら自然派の石けんにしてみようと思って、色々と良さげなものを探してみました。
バラの香りが漂うフランスの石けん
マルセイユ石けん
色々な石けんを調べて評判の良いものを選んでみました。それが1894年に設立された「サボネリー・ドゥ・ミディ(Savonnerie du Midi)」社の「メートル・サボン・ド・マルセイユ(MAITRE SAVON DE MARSEILLE)」ブランドから発売されている「サボン・ド・プロヴァンス(SAVON DE PROVENCE)」という石けんです。
公式サイトはオリーブもしくは植物や自然をイメージしたカラーで統一されており、見ているだけでも楽しいです。上のリンクをクリックすると公式サイトの該当ページ(英語)に遷移します。暇なときに見てみてください。
社名は「Midi」が「南仏」、「Savonerie」が「石鹸工場」という意味です。ブランド名はマルセイユの石鹸マスター、商品名はプロヴァンスの石鹸という意味です。
「サボン・ド・マルセイユ(SAVON DE MARSEILLE)」は、「マルセイユ石けん」として日本でも親しまれています。
マルセイユ石けんは、フランス南部の都市マルセイユ周辺(プロヴァンス地方)で植物油から伝統的な製法によって作られたものを指します。現在でも製法や成分を守った製品でないと「マルセイユ石けん」とはいえないようです。
フランス国旗がパッケージにプリントされています。
分量は100g(3.53oz)です。
サボン・ド・プロヴァンスの成分
成分は、パーム脂肪酸Na・パーム核脂肪酸Na・水・香料・パーム核脂肪酸・グリセリン・塩化Na・EDTA-4Na・エチドロン酸4Na・酸化鉄とあります。
Amazonの販売ページには、スキンタイプは「混合肌」、特徴は「低刺激、うるおい・保湿、ナチュラルオーガニック」と記載されていました。
こういう製品は合う合わないがありますので、成分をよく確認された上で、肌の目立たない部分で試してから使用してください。
パッケージとデザイン
パッケージ裏面。製品は簡易包装です。
石けんは鮮やかなピンク色をしています。パッケージを開ける前からフローラルな香りがします。
伝統的な釜焚き製法によって作られて、その後におそらく型に流して成形されていると思われます。
石けんの表側には「Pur Végétal」という刻印があります。純植物性という意味でしょう。
石けんの裏側には「MAITRE SAVON DE MARSEILLE」という刻印があります。
マルセイユ石けん(ローズ)の使用感
この石けんは手洗いに使用しています。顔や身体にも使えるようです。汚れがしっかり落ちてさっぱりするというような感覚があります。
泡立ちは普通の石けんと大して変わりません。また、こちらは溶けにくいタイプのようです。すでに何度も使っていますが、型崩れすることなく元の形状を保っています。
香りはローズの香りをうたっているようなハンドソープや柔軟剤と同じような香りです。もしかするとフローラルな香りといったほうが適切かもしません。
香りははっきりと匂います。洗面所に置くと全体に香りが充満します。最初のうちは洗面所の外でも分かるほどでした。とはいえ、手を洗った後に手の匂いを嗅いでもほんのりと香るという程度で、しばらくすると分からなくなります。
石けんの種類はローズの他に、アルガンオイル、グレープフルーツ、ラベンダー、ジャスミン、ゴートミルク、オリーブがあります。どれも試してみたいですね。
価格は400円程度です。自然派石けんの中ではお手頃価格ではあるものの、普通の石けんと比べると割高感があります。それでも、「マリウスファーブル(Marius Fabre)」社の石けんはちょっと手が出ないという方は、一度手に取ってみる価値があるのではないでしょうか。
外出の機会も少なくなった今、このような生活の中の小さな工夫で気分転換を図ることで小さな幸せが生まれるように思います。気になる方はぜひお試しください。
この製品はホームセンターやドラッグストアでは見かけたことがありません。専門店かネット通販で探さないといけないようです。
なお、マルセイユ石けん自体は2021年時点で100均のダイソーでも取扱いがあるという情報がありますが、近所のダイソーでは見かけたことがありません。まだ売られているのでしょうか。 ダイソーの大型店で販売されていることを確認しました(2022年3月12日追記)。