記事内に広告が表示されます

ユニクロの綺麗めブロードシャツはシンプルに着こなせる一枚

ユニクロのブロードシャツ長袖 日常生活
スポンサーリンク

 ユニクロは長袖シャツのラインナップがとても充実しています。シンプルなデザインのシャツから品のあるキレイめのシャツまで幅広く取り揃えられています。

 長く着用することのできる落ち着いたデザインのシャツを探していたのです。そうした中で以前から気になっていたユニクロの「ブロードシャツ/ボタンダウン」がセール対象になっていたので試してみることにしました。

ユニクロのレザーベルトはシンプルデザインで質感も高い!
ユニクロのイタリアンレザーステッチベルトはイタリアンレザーが使われており手触りも質感も良くてビジネスシーンから日常まで着用可能です。
無印良品のショルダーバッグは外出や海外旅行の街歩きに最適!
無印良品の「背面ポケット付き 撥水ショルダーバッグ」は、荷物の少ない日々のお出かけに便利な上、海外旅行における街歩きにも最適なサイズ感です!
スポンサーリンク

ユニクロで手に入るキレイめシャツ

ユニクロのブロードシャツ

ユニクロの長袖ブロードシャツ

 こちらはユニクロの「ブロードシャツ/ボタンダウン」です。2025年11月のユニクロ感謝祭のときに通常 3,990円がセールで 2,990円になっていました。

 ユニクロでは様々なデザインのシャツが販売されていますが、こういうシックなデザインのシャツもいくつかラインナップされています。ネイビーはとても上品に見えます。

 皆様もご存じのとおりユニクロのアイテムは毎月のセールや年数回のビッグセールにおいてお手頃価格になることも少なくありません。ユニクロ感謝祭が終了した後も12月4日までセール対象のようです。

 ユニクロの製品はセールになったときに手に入れておくべきだと判断しました。セール時に1,000円単位で値下げされるのは大きいです。

 このブロードシャツは希少な超長綿を使用したコットン100%の生地ということもあって手触りが良くて質感も高いです。こういうシャツは冬を前にして時期的に着用しにくいところもあると思いましたが、ヒートテックやセーターとあわせて着用することもできます。

 サイズのラインナップはひじょうに豊富で、S、M、L、XL、XXL、3L、4Lまで用意されています。一部のサイズはオンラインショップでないと手に入りにくいかもしれません。製造国は中国です(公式サイトにはベトナムの表記もあり)。

ネイビーのブロードシャツ

 このシャツはホワイトとネイビーの2色があるようです。今回はネイビーを選びました。他にも「ブロードシャツ/ヘアライン」や「ブロードシャツ/チェック/ボタンダウン」など似たようなシリーズを含めると様々なデザインのシャツを選ぶことが可能です。

 シャツ選びに迷ったときはファッション通に支持されている定番の「オックスフォードシャツ」を選ぶという選択肢もあります。

 今回手に入れたシャツと同じようなものは少し前に無印良品で購入していたのですが、両方を着用してみて良いほうを今後もリピートする予定です。もともとブラックのシャツよりネイビーのシャツが欲しいと思っていたのでユニクロのシャツも手に入れたという経緯があります。

 無印良品の「洗いざらしブロードシャツ」については以下の記事をご覧ください。こちらも綿100%の製品です。価格はユニクロよりもお安いです。コストパフォーマンスが高くておすすめできます。

無印良品でおすすめのシンプルかつ高コスパの長袖シャツ
無印良品の「洗いざらしブロード長袖シャツ」は綿100%で着心地がとても良く、それでいて1,990円というお手頃価格で手に入ります。

ブロードシャツのデザイン

ボタンダウンシャツ

 襟元はボタンダウン仕様になっています。ボタンの色はシャツとマッチしていています。これは個人的にとても重要な要素です。

 ネイビーやブラックのシャツは数多く販売されていますが、良いデザインのシャツであってもボタンが白系で悪目立ちしているものがあまりに多すぎます。そういった意味でもユニクロのブロードシャツのデザインは秀逸です。

ポケットと脇の部分

 一般的なシャツと同じようにポケットが左胸に付いています。

 肩や脇の縫製もしっかりしていました。ユニクロ製品の一番の良さはどの製品を選んでも縫製がしっかりしているという点に尽きると思います。生地も良くて安っぽい感じはしません。

袖口

 袖口も一般的なシャツと同じような仕様です。

 時期によっては腕まくりをして着用するのもありかもしれませんね。

裾

 裾の仕上げも良い感じです。丈は短めですがパンツの外に出していても自然に見えます。裾が長すぎるとだらしなく見えてしまうのでサイズ選びは重要です。お腹ぽっこりの方は綺麗に着こなすのは難しいでしょう。

 冬場は装いが重くなりがちなのでホワイトを選んで暖色のセーターと合わせるといった着こなしも良いと思います。ネイビーの場合はライトグレー等の明るい色のセーターが合いそうです。

センターボックスプリーツ

 背面はセンターボックスプリーツになっています。

 着心地は綿100%ということもあって悪くありません。しかし、こういう綿100%の製品は洗濯後にしわくちゃになってしまい取り扱いに難があります。洗濯後にしわをしっかり伸ばしてから干して、乾燥したらアイロンをきっちりあてないといけません。

有線イヤホン final「E3000(FI-E3DSS)」レビュー
final の有線イヤホン「E3000(FI-E3DSS)」は音質も良くて3,000円台で手に入るイヤホンとしては良い製品と感じました。

無印良品のブロードシャツとの比較

無印良品のシャツとの比較

 無印良品のブラックシャツ(左)とユニクロのネイビーシャツ(右)を比べてみました。ブラックとネイビーはパッと見た限りではどちらも黒っぽいのですが、こうして比べてみると色味は全然違っています。

 生地の質感はどちらも同じような印象ですが、値段の高い分だけユニクロのほうが手触りは良く感じられます。生地の厚さはユニクロのほうが微妙に薄いかもしれません。

 このブロードシャツはカジュアルな装いが認められている職場であれば問題なく着用することができるでしょう。そのままでもジャケットの下にでも着用できます。夏の朝晩や春秋は羽織りものとしても良さそうです。

 こちらのブロードシャツの通常価格は3,990円ですが、セール時は2,990円に下がることがあります。気になる方はセールの際に手に取ってみてはいかがでしょうか。

Google Pixel Watch 4 の 41mm モデルを購入しました
Google Pixel Watch 4 の 41mm モデルを購入しました。スマートウォッチは多機能で利便性が高いですが設定と充電が面倒です。
会議やプレゼンで重宝するコクヨのプレゼンター「黒曜石」
プレゼンターはプレゼンを行うときに必須のアイテムです。その中でも両手がフリーになるタイプはマイクや資料を持ちながら話せて使い勝手が抜群です。
アディダスのアドバンコートは落ち着いたデザインでスタイリッシュ
アディダスの「アドバンコート ベース U」はシンプルなデザインであるため老若男女問わず着用できて様々な服装にも合わせることができます。
ニューバランスの UA900 は履き心地が良く街歩きに最適
ニューバランスのスニーカー「UA900」はフィット感が良くクッション性も抜群で歩きやすいため通勤通学から海外旅行の街歩きなどに最適です。