先日、コーヒーサーバーを洗っているときに手を滑らせて割ってしまいました。カリタのコーヒーサーバーは、昔から使っていて愛着のある製品でしたが、割れてしまったので新しい製品を購入することにしました。
コーヒードリッパーは、もともとハリオの製品を使い続けていたため、コーヒーサーバーもハリオ製を選んでみました。今回は電子レンジで使えるレンジサーバーにしてみました。また、サーバーを注文するついでに、ドリッパーも陶器製のものを注文しました。
ハリオ「V60透過ドリッパー」
円すい形の一つ穴ドリッパー
定番のハリオ「V60透過ドリッパー」を購入しました。サイズは今あるものと同じ1~2杯用です。
コーヒードリッパーはもともと今回購入した製品と同じものを使用していましたが、随分前に割ってしまってから同じくハリオのプラスチック製ドリッパーを使っていました。
プラ製のドリッパーも使用感は悪くありませんが、やっぱり陶器が良いという思いが強くあり、サーバーを買い替えるついでにドリッパーも購入することにしました。ですので、製品の品質が良いことは予め知っていました。
この製品は陶器製で1番小さなサイズです。パッケージに「01」という表記があります。別のサイズは「02」や「03」となっています。パッケージが似ているためサイズの間違いにご注意ください。
ハリオのV60シリーズのコーヒードリッパーはプラ製と陶器製のものがあり、サイズも3サイズほど出ています。
ハリオのドリッパーには三つの大きな特長があります。それは、円錐形、一つ穴、スパイラルリブという点です。
お店で豆を挽いてもらうときは、ドリッパーが一つ穴であることを伝えると無難です。
ペーパーフィルターは専用品を用意する必要があります。フィルターは漂白されたものと無漂白の茶色いものがありますが、漂白された白いものを選んでください。無漂白のものは紙の味が染み出します。
パッケージにはコーヒーのおいしい淹れ方が書かれています。粉を少量のお湯で湿らして30秒程度蒸らすことがポイントです。それからお湯を渦状に注いでいきます。
私はずっとこのやり方にしたがってコーヒーを淹れています。
美しいデザインの陶器製ドリッパー
同梱物
この製品は陶器製のコーヒードリッパー本体に加えて、簡易説明書と計量スプーンがセットになっています。
計量スプーンは柄の短いタイプであるため、キャニスターの中に入れたままにすることができて便利です。計量スプーン自体も持ちやすくて気に入っています。
ドリッパーのデザイン
陶器製のドリッパーはプラ製と比べて重くて割れるリスクがありますが、それらの短所はデザイン性の高さが帳消しにしてくれます。
白くて美しい陶器製のドリッパーは、キッチンに置いておくだけでも素敵です。
内側の溝はスパイラルリブになっています。パッケージの説明によると、蒸らすときに粉の膨張を妨げない効果があるようです。
穴は中央に大きなものが一つ空けられています。他社の三つ穴式ドリッパーを使っている方は、一つ穴に慣れるまで時間が少しかかるかもしれません。
ドリッパーの側面は段々になった円すい形です。デザイン性がひじょうに高いといえます。
正面の上部に「HARIO 01」という文字があります。
有田焼。日本製です。
取っ手
一般的なコーヒーカップと同じような取っ手が付いています。大人なら指二本が入ります。取っ手は持ちやすいです。
底面の形状
底面はコーヒーサーバーの開口部にうまくはまるようになっています。マグカップに載せて使うこともできます。
お手持ちの他社製コーヒーサーバーやマグカップとあわせてお使いになる場合は、事前にサイズを確認しておく必要があります。
容器の内径が6.2cm以上あるようでしたら、うまく載せられるのではないでしょうか。なお、外周部の直径は約10.5cmです。
ハリオ「V60レンジサーバー」
電子レンジで温められるコーヒーサーバー
こちらが割れたコーヒーサーバーの代わりに購入したハリオの「V60レンジサーバー600」です。「02」サイズの容量は600mlで2~5杯用です。真ん中のサイズのものを選びました。
前に使っていたカリタのサーバーはもう一回り小さいサイズでしたが、入れすぎて溢れてしまうことがあったため、今回は余裕のある大きめサイズを選びました。
先ほどの1~2杯用のドリッパーも問題なく使えます。同じサイズが必要な場合はパッケージに「01」と書かれたものを選ぶ必要があります。
この製品はレンジサーバーとあるように電子レンジで使用することができます。耐熱ガラスが採用されています。フタを付けたままでも問題ないようです。
前の製品は金属部品があったため電子レンジでは使えませんでした。そういう意味では利便性は増したように思います。
なお、オーブンや直火での使用はできません。
電子レンジは、500Wタイプなら7分、600Wタイプなら6分とあります。
耐熱ガラスを採用したお手頃価格のコーヒーサーバー
同梱物
以前使用していたサーバーが2~3杯用だったため、このサーバーは少々大きく感じます。開封直後の所感として、作りは悪くないようです。
簡易説明書と電子レンジ対応のフタが付属しています。
電子レンジ対応のフタ
フタはサーバーにしっかりとはまるようになっています。傾けても外れません。
また、フタの注ぎ口側は格子状になっているため、サーバーに茶葉を直接入れて使うこともできるようです。
フタの裏側を見ると三箇所の突起でサーバーに引っかかるようになっていることが分かります。
レンジサーバーのデザイン
コーヒーサーバー本体はしっかりと作られています。
サーバーの側面は三角フラスコのようになっています。ぶつけないように慎重に扱いたいですね。
取っ手とその周辺
サーバーの取っ手は大人の指が四本入るようなサイズ感です。取っ手は持ちやすいほうです。
しかし、この取っ手だけは安物感があります。取っ手の長辺部にパーツの接合部があり、隙間がわずかに空いていました。
首の周辺はプラパーツで囲われています。クルクル回らないようにストッパーがあります。
メモリ
メモリはサーバーの両面にあります。写真では白い文字が見にくいですが、コーヒーを入れるとしっかりと見えます。
反対側にもメモリがあります。デザインが少し異なります。また、こちらの面には「電子レンジ」の表記があるため、箱や説明書を捨てても問題ありません。
熱を逃がしにくい底面のデザイン
底面の形状が独特です。周辺部は下に接しないようになっています。熱が逃げにくいように工夫しているものと思われます。安定感は十分にあります。
「V60透過ドリッパー」を「V60レンジサーバー」に載せると
V60シリーズには互換性があるため、「V60透過ドリッパー」の「01」を「V60レンジサーバー」の「02」に載せて使うことができます。
もちろん、コーヒーを毎回4~5人分抽出するといった場合は、ドリッパーのサイズをサーバーにあわせて「02」にする必要があります。
収納時はサーバーにフタを付けたままドリッパーを載せて保管することができます。こういう細かい工夫が使い勝手を左右するように感じます。
プラシーボ効果かもしれませんが、ドリッパーをプラ製から陶器製に変えて、コーヒーが美味しくなったような気がします。コーヒーを淹れたときの温度が違うからでしょうか・・・・・・。いずれにせよ、どちらも安価な割に良い製品でした。
なお、ハリオのコーヒーサーバーはデザインの異なる製品も出ています。私が購入を検討していたときには品切れで選べませんでしたが、そちらは容量と取っ手の形状が異なります。
後日談(2022年2月23日追記)
不注意でドリッパーをコーヒーサーバーの縁にぶつけて割ってしまいました。半年ちょっとしか経っていないのにもったいないことをしてしまいました。反省です。
このコーヒーサーバー自体はとても使い勝手の良い製品です。すぐに同じものを再購入しました。
新しいほうはステインが付いていないため、ガラスが透き通っていてとても綺麗です。今度は割らないように気をつけようと思います。