日常生活

日常生活

小さな植木鉢に合うセリアの素敵な「フラワーベーススタンド」

素焼き鉢をフラワースタンドに載せるととても映えます。それだけでなく、夏場の地面からの照り返しから植物を守ることにもつながります。鉢底の通気性が確保されることで、鉢の内部の蒸れを軽減することができそうです。
日常生活

お花があしらわれたダイソーの「花台」がとっても素敵

夏場のコンクリートは熱を持ちます。植木鉢を直置きすると植物にダメージが及ぶ可能性があります。けれども、鉢を花台に載せておくことで、通気性が高まることで良い状態を保つことができます。
日常生活

ダイソー「素焼植木鉢約Φ17cm」は使い勝手の良い素焼き鉢

ダイソーの素焼き鉢6号サイズを愛用しています。お花の苗を育成するのにちょうど良いサイズ感でとても重宝しています。このページでは6号サイズの素焼き鉢の使い勝手やサイズについて紹介しています。
日常生活

岡恒「剪定鋏200mm(No.103)」は切れ味抜群!

薔薇やオリーブの剪定を行う為に新しいはさみを購入しました。定評のある岡恒の剪定バサミは使い勝手もよくて切れ味も抜群でした。品質の良い剪定バサミをひとつ持っていると枝の整理がとても捗ると感じました。
DIY・工具

割れた植木鉢を修復する方法

植木鉢は植え替え作業や冬場の凍結などが原因で割れてしまうことがあります。けれども、割れてしまった素焼き鉢は陶磁器に使用できる接着剤を用いることで比較的簡単に修復できます。ここでは実際に割れた鉢の修復作業を紹介しています。
日常生活

夏の日差しを抑えて簡単な目隠しにもなるバルコニーシェード

夏の日差しを抑えるために「バルコニーシェード」を取り付けてみました。目隠し効果はおまけ程度ですが、1枚隔てているというだけで随分と安心感が生まれます。そういう意味では、安価な製品でも十分に使えるという印象です。
日常生活

セリアとダイソーのオシャレで便利なガーデニング用品

ダイソーやセリアなどの100円ショップには、使えるガーデニングアイテムがたくさん販売されています。ダイソーの大型店舗では取扱品目もかなり多いという印象です。ここではオシャレなアイテムや使えるアイテムをいくつも紹介しています。
日常生活

無印良品のシンプルなサンダルがすごくおすすめ

無印良品の「甲の高さで調節できるサンダル」を購入しました。このサンダルはとってもシンプルなデザインです。甲の高さに合わせて調整することができます。価格は税込990円です。
DIY・工具

木製家具に柿渋を使うと味のある仕上がりになる

棚や机を柿渋で塗るとひじょうに渋い仕上がりになります。しかも、柿渋は一部の油性ワックスと違って乾燥後にものを置いても色移りしにくいです。また、柿渋は天然原料から作られていることから安心安全に使用することができます。
DIY・工具

ホビー用のカンナは木材の面取り作業にとっても便利

木材の面取り作業を行うためにホビー用のカンナを導入してみました。家具や木工製品は、しっかり角を落としておくことで、手で触れてもケガの心配がなくなり安心して使用することができるようになります。
スポンサーリンク